カテゴリー
キーワード

宇宙のはるか先にいる地球外生命体にメッセージを送る? 「A Beacon in the Galaxy(BitG)」とは?

         

古今東西、さまざまな形で想像されてきた、地球外生命体とのファーストコンタクト。

近年ではファーストコンタクトを題材とした中国発のSF『三体』が世界で2000万部以上刊行され大きな話題を呼んでいます。

一方で、現実でも地球外生命体とのコンタクトを図るプロジェクトが計画されています。

それがNASAの研究チームが行っている「A Beacon in the Galaxy」です。

宇宙へのメッセージ、過去の試みやその内容とは?

宇宙へメッセージを送る試みは、過去にも行われています。それが1974年に発信された「アレシボ・メッセージ」です。これは、電波によるメッセージで、アメリカ・プエルトリコにあるアレシボ電波望遠鏡の改装記念式典にて公開されました。

このメッセージは1,679個のビットから成り、解読者が信号の2進数列を2次元の四角形に並べ替えることを意図して作られたそうです。宇宙からの電磁波を受信して解析しようとする技術と知能がある場合は、解読可能だという仮定のもとでデザインされています。

「アレシボ・メッセージ」には以下の情報が掲載されています。

  • 1から10までの数字
  • 水素・炭素・窒素・酸素・リンの原子番号
  • デオキシリボ核酸 (DNA) のヌクレオチドに含まれる糖と塩基の化学式
  • DNA に含まれるヌクレオチドの数
  • DNA の二重螺旋構造の絵
  • 人間の絵と人間の平均的な身長
  • 地球の人口
  • 太陽系の絵
  • アレシボ電波望遠鏡の絵とパラボラアンテナの口径

「アレシボ・メッセージ」が目標であるM13(ヘルクレス座球状星団)の星に到着するまでには約2万5000年かかり、その返信が来るとしてもそこから約2万5000年かかるため、宇宙との交信を実現させる目的よりも人類の技術を顕示する意図が強かったそうです。

最新の技術を活用しアップデートしたメッセージ「A Beacon in the Galaxy(BitG)」

それからおよそ50年が経ち、今回、NASAのジェット推進研究所の天体物理学者の研究チームが、考案したのが、「A Beacon in the Galaxy(BitG)」です。

このメッセージは「アレシボ・メッセージ」に基づきつつ、以下の情報をブラッシュアップしたそう。

  • 「アレシボ・メッセージ」では、地図情報がパルス状の可視光線、電波、X線を発生する天体(パルサー)を基準点としていたが、パルサーは回転するため、位置が一定ではなく、また複数のパルサーの区別がつかないため、不安定な地図でした。そこで、天の川の球状星団を活用することで、より安定的な地図を目指したそうです。球状星団は重力で強く束縛されており、天の川の中心部と太陽の相対的な位置情報を掲載し、地球への地図を描いたとのこと。
  • タイムスタンプについては、時間測定方法が地球と全く異なる場合でも、共有可能な時間測定方法を模索しました。その結果、水素原子を活用することになったそう。中性水素は、原子や電子と衝突することで高エネルギー状態に入り、1000万年後に低エネルギー状態に遷移する際に、ビッグバンから経過した時間を伝達することができるそうで、それを活用し、相対的な時間の経過を表現しているそうです。

宇宙にメッセージを送ることはいいことなの?


「アレシボ・メッセージ」よりアップデートされた「A Beacon in the Galaxy(BitG)」ですが、その送信手法は確立されておらず、まだ構想段階ということです。

通信技術は改善されていますが、それでも他の知的生命体がいる可能性がある範囲に届くには数万年単位の時間が必要です。

そうした中で、このメッセージには意味があるのか、また、こうしたメッセージを解読する技術と知能を持った知的生命体がいたとして、友好的とは限りません。そうした生命体に位置情報などを共有することは本当に良いことなのか、という部分も十分には検討されていません。

地球外生命体とのファーストコンタクトは世界中で夢見られてきたものですが、技術はもちろんそうした生命体との交流の戦略を含め今後とも検討し、注視していく必要がありそうですね。

【参考引用サイト】
[2203.04288] A Beacon in the Galaxy: Updated Arecibo Message for Potential FAST and SETI Projects
アレシボ・メッセージ - Wikipedia
宇宙のかなたにいるかもしれない知的生命体に地球のことを知らせるための最新のメッセージ「A Beacon in the Galaxy」とは? - GIGAZINE
A new message to the stars? Beacon in the Galaxy

(大藤ヨシヲ)

 

 

メルマガ登録をしていただくと、記事やイベントなどの最新情報をお届けいたします。


データ活用 Data utilization テクノロジー technology 社会 society ビジネス business ライフ life 特集 Special feature

関連記事Related article

書評記事Book-review

データのじかん公式InstagramInstagram

データのじかん公式Instagram

30秒で理解!インフォグラフィックや動画で解説!フォローして『1日1記事』インプットしよう!

おすすめ記事Recommended articles

データのじかん会員なら、
全てのコンテンツが
見放題・ダウンロードし放題
 

メール会員でできること

  • 会員限定資料がすべてダウンロードできる
  • セミナー開催を優先告知
  • 厳選情報をメルマガで確認
 
データのじかん会員について詳しく知りたい方
モバイルバージョンを終了