会員ページへmember

About us データのじかんとは?

ITツールを利用する営業は本当に仕事ができるのか?(後編)

         

前編の記事では、どのようなITツールが営業担当者によって使われているか、という話題を取り上げました。

仕事ができる、できない、というのはよく話題に上る言葉ですが、できるできないの境界線はどこにあるのでしょうか?ここでは、ひとまずできない営業の特徴から考えてみたいと思います。

できない営業はどのような癖があるでしょうか?言い方を変えてみましょう。どんなことで彼らはツッコミをうけるのでしょうか?

簡単に言うと「勝手な妄想に近いシナリオで打算的に動いている」です。

これは

  • そもそもの情報の乏しさ
  • 収集すべき情報の分類の雑さ
  • まとめ方の尻すぼみ度合い

などで表せるかと思います。すなわち、一つのデータだけ見ていると自分都合の綱渡りシナリオばかりができてしまうため、そのようなことになるのです。

デキる営業は営業シナリオの仮説の組み方がスマートかつ、オプションも考えられておりアクションもスムーズです。

なぜならロジックと危機回避、やるべきことの正規化(ムラのない一貫性のある表現)ができているため、仕事ができるのです。そのようなスタイルになるためには

  • 1件のデータ、1つのファイルを眺めるのではなく、複数のデータを並べ
  • 因果関係を俯瞰して見ることを
  • 繰り返し行うこと

が大切です。一つのデータだけ見ていると自分都合の綱渡りシナリオばかりができてしまう傾向になりますが、このようなことを行えば、できる営業の仮説思考に確実に近づくことが可能です。

デキる営業になるためにすべきこと

よって、デキる営業になるためには、

  • 自分の営業活動を客観的にみることができ
  • 情報のモレや活動のムラをなくし
  • 安定した活動を担保する

ことが可能となる仕組みが必要なわけです。

はたして、これはITツールで解決可能な課題なのでしょうか?

残念ながらすべてを一つで満たすものはありません。強いていうなら、スマートフォンがそれに該当すると思いますが、荒っぽい言い方をするとスマートフォンは“箱”です。ですが、アプリを入れることでその“箱”が使える道具になります。

そのアプリの中でも営業にとって上記の仕組みを担うものをご紹介します。

営業周りのツールといえば、SFA/CRMでは?となるところですが、導入するためには稟議申請を通る必要があると思いますので、個人で即利用開始できるCRM予備軍をご紹介いたします。

あ、名刺管理ソフトは言うまでもないので私の記事では省きます。

[著]Wingarc1st Official The BLOG編集部
本記事はウイングアーク1st株式会社の運営するThe BLOGに掲載された記事を許可を得て掲載しています。

 

[著]Wingarc1st Official The BLOG編集部
本記事はウイングアーク1st株式会社の運営するThe BLOGに掲載された記事を許可を得て掲載しています。

個人利用での営業向けツール

1 2

メルマガ登録をしていただくと、記事やイベントなどの最新情報をお届けいたします。


データ活用 Data utilization テクノロジー technology 社会 society ビジネス business ライフ life 特集 Special feature

関連記事Related article

書評記事Book-review

データのじかん公式InstagramInstagram

データのじかん公式Instagram

30秒で理解!インフォグラフィックや動画で解説!フォローして『1日1記事』インプットしよう!

おすすめ記事Recommended articles

データのじかん会員なら、
全てのコンテンツが
見放題・ダウンロードし放題
 

メール会員でできること

  • 会員限定資料がすべてダウンロードできる
  • セミナー開催を優先告知
  • 厳選情報をメルマガで確認
 
データのじかん会員について詳しく知りたい方
モバイルバージョンを終了