カテゴリー
キーワード

5Gの時代はバーチャルインフルエンサーが来る?今知っておきたいバーチャルインフルエンサー6選

         

日本発のバーチャルインフルエンサー、Imma

続いて紹介するのは、日本発のバーチャルインフルエンサー、Imma(イマ)です。

2018年の半ばに活動を始めたばかりの彼女ですが、現在の Instagram のフォロワー数は12万人と、破竹の勢いでフォロワー数を伸ばしています。最近では日本国内のアパレルブランドSLYとpumaのコラボ商品のモデルに選ばれたことでも注目を集めました。

ピンクのボブヘアーが特徴的な彼女ですが、Immaという名前の由来は日本語の「今」という単語で、その名の通り、現在の日本やK-popのカルチャーに影響を反映したファッションが彼女の持ち味となっています。

彼女の制作を担当したのが、CG会社ModelingCafe。人間の肉体に、CGで作った顔を当てはめるという方法で制作されているそうです。

唯一無二のバーチャルギャルとバーチャルモデル専門事務所、葵プリズム

今年2月に日本で活動を始めたばかりなのが、世界初のバーチャルギャル、葵プリズム、通称、あおぷりです。

蛍光色の洋服に身を包み、青髪を個性的なツインテールにするネオギャルファッションで高い注目を集めています。

コンビニや、109、歌舞伎町などを背景にポーズを決めたり、プリクラを撮ったりと日本のギャルカルチャーを反映したあおぷりですが、実は、モデル事務所にも所属しています。

彼女が所属するのが、バーチャルモデル専門のモデルエージェント、VIMです。VIMは今年の夏に発表されたばかりの新たな取り組みで、今後さらなる活動の拡大が期待されます。

まとめ

今回は今注目のバーチャルモデルについてご紹介しました。

実在しないファッションアイコンというのは一見奇妙に思えますが、今後5Gの到来で大容量のデータの受け渡しがより容易になる中で、バーチャルインフルエンサーの存在感はSNSを介したマーケティングでますます大きくなるのではないでしょうか。

また、近年は、バーチャルモデル業界を魅力的な投資先の一つとして見る動きがアメリカで広がっています。日本でも先述の通り、バーチャルインフルエンサーが生まれたり、バーチャルモデル専門のエージェントが発足したりと今後さらなる動きが生まれてきそうな予感がしますね。

【参考リンク】
・7 Virtual Influencers You Need To Follow on Instagram in 2019
・バーチャルギャル「葵プリズム」をプロデュースするVIMの狙いとは?
・あのnoonoouriがVOGUEに来社!? Q&A 24。 - VOGUE JAPAN
・バーチャルインスタグラマー Miquelaがお洒落すぎ
・imma - CGWorld

(大藤ヨシヲ)

 
バーチャル初のスーパーモデル、Shudu

1 2 3

メルマガ登録をしていただくと、記事やイベントなどの最新情報をお届けいたします。


データ活用 Data utilization テクノロジー technology 社会 society ビジネス business ライフ life 特集 Special feature

関連記事Related article

書評記事Book-review

データのじかん公式InstagramInstagram

データのじかん公式Instagram

30秒で理解!インフォグラフィックや動画で解説!フォローして『1日1記事』インプットしよう!

おすすめ記事Recommended articles

掲載特集

デジタル・DX・データにまつわる4コマ劇場『タイムくん』 データのじかんをもっと詳しく データのじかんフィーチャーズ 「47都道府県47色のDXの在り方」を訪ねる『Local DX Lab』 DXの1次情報をを世界から 『World DX Journal』 データで越境するあなたへおすすめの 『ブックレビュー』 BIツールユーザーによる、BIツールユーザーのための、BIツールのトリセツ CIOの履歴書 by 一般社団法人CIOシェアリング協議会 なぜ、日本企業のIT化が進まないのか――日本のSI構造から考える 日本ビジネスの血流である帳票のトレンドを徹底解説 データを武器にした課題解決家「柏木吉基」のあなたの組織がデータを活かせていないワケ BI(ビジネスインテリジェンス)のトリセツ 入社1年目に知っておきたい 差が付くKPIマネジメント CIOLounge矢島氏が紐解く トップランナーたちのDXの“ホンネ” データのじかん Resources 越境者のためのお役立ち資料集 AI実装の現在地点-トップITベンダーの捉え方 データでビジネス、ライフを変える、 面白くするDATA LOVERS データマネジメント・ラジオ by データ横丁 データのじかんNews データ・情報は生もの! 『DX Namamono information』 ちょびっとラビット耳よりラピッドニュース AI事務員宮西さん(データ組織立ち上げ編) 藤谷先生と一緒に学ぶ、DXリーダーのための危機管理入門 生情報取材班AI時代に逆行?ヒトが体感した「生情報」のみをお届け! データはともだち 〜怖くないよ!by UpdataTV Original データ飯店〜データに携わるモノたちの2.5thプレイス by UpdataTV〜 インサイトーク〜データで世界を覗いてみたら〜by WingArc1st + IDEATECH
モバイルバージョンを終了