About us データのじかんとは?
SFAとは、英語の「Sales Force Automation」の頭文字をとった言葉で、日本語では「営業支援システム」と訳されています。1995年ごろにアメリカから導入されたシステムや概念です。
企業はSFAを導入することで、これまで個人の力量に大きく依存していた営業戦略を多角的に分析し、誰もができる効率的なものに変革することを目指します。SFAはインターネットなどの通信技術の高まりとともに、徐々に注目を集めるようになっています。特に、2010年ごろから始まったスマホなどの携帯端末ツールの普及に伴い、使いやすさが飛躍的に向上したことで導入する企業も増えているのです。
また、SFAが注目されている背景には、IoTの普及によって膨大な量の顧客情報をサーバー上で管理しなければいけない未来が遠からずやってくることが挙げられます。そのようなときに、旧来の紙ベースでの顧客管理ではとても処理が追いつきません。SFAは現在行っている作業の効率化をしたい企業だけでなく、将来的な成長戦略を描いている企業からの注目も集めているのです。
SFAの最大のメリットは、導入する企業に合わせてカスタマイズできることです。
そのため、導入する企業の問題点に応じて使い方を臨機応変に変化させられます。たとえば、顧客情報が現場の担当者の頭のなかにしか入っておらず、企業全体の営業成績に支障をきたしている場合は、顧客情報をデータ化して全社員に共有する使い方が有効です。顧客情報を可視化することで、どの従業員も平等に情報を仕入れるチャンスがあるので、ビジネスチャンスを逃すことがなくなるでしょう。
また、顧客情報をデータ化したあとに、メールマーケティングの導入をするといったSFAの使い方もあります。顧客情報を一元管理することで、企業が行っているキャンペーン情報などを顧客に対して効率的に配信できるのです。さらに、SFAのカスタマイズによっては、メールの開封率や添付してあるURLのクリック率などを自動的に集計できる機能を付加できます。それによってメールマーケティングが効果的に稼働しているか、顧客がどのような情報に興味があるかといったことを簡単に把握できるのです。
SFAはアメリカや日本のみならず、すでに世界中の企業で導入されているシステムです。
そのなかでも、最も代表的なのが「Sales Cloud」でしょう。Sales Cloudは、世界で15万社を超える企業に導入されているシステムで、売り上げ規模や従業員数に関係なく利用できます。
日本国内で有名なSFAとして挙げられるのは「e-セールスマネージャー」です。日本国内ですでに4,000社を超える導入実績を誇っており、日本国内のベンダーでは第一人者と呼べる存在だと言えます。
コスト面で注目されているSFAは「Knowledge Suite」です。一般的なSFAは機能を追加すると追加料金が発生するのですが、このSFAでは追加料金なしで利用できます。また、ユーザー数も無制限で利用できるという点も魅力です。
売り上げの増加に貢献するSFAを探しているのであれば「Oracle Sales Cloud」を検討してみるとよいでしょう。総合的なセールスツールが人気を博しています。
とりあえずSFAを気軽に試してみたいと考えているのであれば、初期費用無料で手軽に導入できる「Wa Wa Frontier」がよいかもしれません。通常版のほかに料金の安いLite版も用意されています。
SFAは企業の形に合わせてシステムの内容を変えられることが特徴です。さまざまな使い方がありますので、まずはSFAのベンダーに対して問い合わせをしてみることから始めてみてはいかがでしょうか。
【参考記事】 まだ知らないはもう遅い!SFAのいろは | Live and Learn~SFA・MA~
(データのじかん編集部)
メルマガ登録をしていただくと、記事やイベントなどの最新情報をお届けいたします。
30秒で理解!インフォグラフィックや動画で解説!フォローして『1日1記事』インプットしよう!