カテゴリー
キーワード

データで新たな価値を生み出し、保険のその先の可能性へ SOMPOホールディングス中林紀彦 CIOJapanSummit2018より

         

「Data Science BOOTCAMP」で人材不足を打破、
オープンイノベーションで新規事業を推進

「これからのデータサイエンティストが目指すべき方向性は、ビジネスの経験をシステムを融合させること。一方で、ビジネスにおける課題の背景までを理解しながら解決するという「ビジネスの経験」が圧倒的に足りていない状況です。これからのデータサイエンティストはデータを集めるだけでなく、システムエンジニアリング(システムのデータの連携、モデルのシステムへの落とし込み)が重要であり、実装力が問われます」

ビジネスの深い理解がデータの理解につながる、つまり「医師免許を持ちディープラーニングができる人材」や、「車のA級ライセンスを持ちディープラーニングができる人材」など、専門知識を持ちながらテクノロジーを理解する人材こそが理想だと語りますが、現実的ではありません。


そこで昨年より人材育成のため、「Data Science BOOTCAMP」を実施。就労者でも参加可能とし、カリキュラムとしては1ヶ月目に機械学習を中心としたデータエンジニアリングを学び、2、3ヶ月目には実際に事業会社がもつデータセットを扱いながら実践的なデータ分析とアウトプットの訓練、最終的には結果をプレゼンし卒業、という構成になっています。現在3回目が終了し、90名を超える参加者が集まったとのこと。

「優秀な人材が集まってくれている一方、待遇を出せずにうまく採用には結びつかない実情ですが、卒業生のネットワークコミュニティが出来ています。また、保健事業以外の方がデータを見ると新たなアイデアが生まれるという発見がありました」と語る中林氏。


そこで2018年より「BOOTCAMP」の卒業生である“Boot Campers”を中心にデザイナ ーやエンジニア、課題を持ち新事業創出に関心のある企業や自治体、スタートアップ企業、フリーランスなどが集まってコミュニティーを作り、社員としてではなくオープンイノベーションで事業を作っていくり、ひとつの企業の枠を大きく超えた「SOMPO D-STUDIO」を設立。アイデア・テクノロジー・顧客起点でテクノロジーを作っていくプロジェクトで、サービスや事業のアイディアを具現化していく活動を始めており、まさに新規事業を2018年12月よりスタート予定だといいます。

「ゆるいコミュニティを作りながらオープンイノベーションで、新しい事業を作っていく。
もしくはデータサイエンスのプロジェクトが先にあり、プロジェクトベースで“Boot Campers”に任せるという人材補給を少しずつ進めています。

冒頭にお話した『車』『家』『人』、というカテゴリーそれぞれに新たなテクノロジーやディスラクティブな要素が増えてきています。我々は既存ドメインを残しつつ、スマートモビリティのサービスやスマートシティの領域など、デジタルな領域に事業を拡張していきます。新規事業チームがこうしたチャレンジの中心となることが、我々が目指すところです」

SOMPOホールディングス株式会社
チーフ・データサイエンティスト 中林 紀彦氏

2002年日本アイ・ビー・エム株式会社入社。データサイエンティストとして顧客のデータ分析を多方面からサポートし企業の抱えるさまざまな課題をデータやデータ分析の観点から解決する。また、エバンジェリストとしてビッグデータをビジネスに活用することの価値を幅広く啓蒙。株式会社オプトホールディング データサイエンスラボの副所長を経て2016年より現職。重要な経営資源となった"データ"をグループ横断で最大限に活用するためのデータ戦略を構築し実行する役割を担う。また2014年4月より、筑波大学大学院の客員准教授としてデータサイエンスに関して企業の即戦力となる人材育成にも従事する。

 

SOMPOホールディングス株式会社
チーフ・データサイエンティスト 中林 紀彦氏

2002年日本アイ・ビー・エム株式会社入社。データサイエンティストとして顧客のデータ分析を多方面からサポートし企業の抱えるさまざまな課題をデータやデータ分析の観点から解決する。また、エバンジェリストとしてビッグデータをビジネスに活用することの価値を幅広く啓蒙。株式会社オプトホールディング データサイエンスラボの副所長を経て2016年より現職。重要な経営資源となった”データ”をグループ横断で最大限に活用するためのデータ戦略を構築し実行する役割を担う。また2014年4月より、筑波大学大学院の客員准教授としてデータサイエンスに関して企業の即戦力となる人材育成にも従事する。


前のページ
次のページ

1 2 3 4

メルマガ登録をしていただくと、記事やイベントなどの最新情報をお届けいたします。


データ活用 Data utilization テクノロジー technology 社会 society ビジネス business ライフ life 特集 Special feature

関連記事Related article

書評記事Book-review

データのじかん公式InstagramInstagram

データのじかん公式Instagram

30秒で理解!インフォグラフィックや動画で解説!フォローして『1日1記事』インプットしよう!

おすすめ記事Recommended articles

データのじかん会員なら、
全てのコンテンツが
見放題・ダウンロードし放題
 

メール会員でできること

  • 会員限定資料がすべてダウンロードできる
  • セミナー開催を優先告知
  • 厳選情報をメルマガで確認
 
データのじかん会員について詳しく知りたい方
モバイルバージョンを終了