[f_pagenation]
冒頭から大事な事をお伝えしますと、ジャグリングってTVとかでみてるほど簡単ではないので、自分のスキルを過信して買った物をジャグリングで運ぶのはオススメできません(笑)
3円の袋代をケチって…あ、いや、ボクが地球の環境を優先するがあまり、卵とサンドイッチはなんとか無事だったんですけど、雑誌を落として、袋とじが変な感じに破れてしまいまして…。あれを綺麗にハサミで開けるのがボクの密かな生き甲斐だったので、もうほんとガッカリりでした…。もう雑誌を読むときの儀式的なものなので、ちゃんと正座してハサミで綺麗に開けないと雑誌の醍醐味が半分なくなっちゃうんですよね。しかも、あれが綺麗に開いてないと、なんか焦って開けたみたいな感じしちゃって他人に見られると恥ずかしいのもありますしね。って、自意識過剰ですかね(笑)
そうそう、マイクロプラスティックについてですけど、なかなか深刻な問題らしくて、僕たちにとっても他人事じゃないらしいんですよね。とある調査によると、魚や貝、水道水、さらには空気中にはプラスチックが混ざり込んでいて、1週間に5グラムぐらいずつ知らないうちにプラスチックを体内に取り込んでいるらしいです。
詳しくはデータのじかんの「脱過剰包装!プラスチック包装大国の日本だからこそ意識したい、プラスチック汚染の改善の取り組み!」の記事とかマイクロプラスチックのタグを読んでみて下さい。レジ袋が有料になるっていうのは、人類がこの問題に対してより意識的になるっていう意味では結構有効な手段な気がしますよね。
で、思ったんですけど、マイバッグというかエコバッグって結構高くないですか?1000円のマイバッグとか最近よく見かけますけど、3円の袋を1000円分買おうと思ったら300枚以上買えるわけじゃないですか?ってことは、1000円のマイバッグの元を取ろうと思ったら300回以上使わないとだし、1日1回使うにしても丸1年くらいかかる計算になるんですよね…。
こんな計算ちょっとケチくさいかもしれないですけど、実際、そんなに同じバッグを何度も使うものなんですかね?
なんか衛生面もちょっと気になりますし、結局はゴミ袋として使う分くらいのビニール袋は必要なので、毎回はいらないと思いますけど、必要な分くらいはやっぱり購入してもいいかなって思いますよね。
なので、そのうち、1枚3円のビニール袋じゃなくて、30円とか100円とかのもっとしっかりした素材でかつデザインもクールな今のエコバッグとビニール袋の中間くらいのものが主流になってくるんじゃないかなってボクは予測してます。ハイブランドの紙袋みたいに何度も使ってもらえるなら、そこにちょっとお金をかけても人が持ち歩いてくれることで宣伝にもなるし、いいかなってボクなんかは思っちゃいますけどね。
ちなみに、最近のボクは袋持参でコンビニで買い物をした後に、いかに効率よく商品を袋に詰めるかっていう切実な問題に直面して日々ちょっと悩んでます。特に人が行列してるような時間帯だと緊張しちゃいますよね。って、これってボクだけですか?なんか効率よく入れる方法とか、順番を決めるコツとかあれば知りたいなぁって思ってます。
そういえば、お盆の時期でしたけど、みなさんはどこか行かれましたか?ボクは今回はちょっと田舎にも戻らずずっとNetflix三昧でした。日本沈没2020とか見て怖さに震え上がってました。
それはさておき、先週のマンガを見逃した方はこちらをどうぞ。1話目から読むにはこちらをどうぞ!「タイムくんの特集ページ」へはこちらから。それではみなさんまた来週!
(時田大夢)
イラストレーター:トツカケイスケ
埼玉県生まれ/東京都在住
明治大学理工学部卒業
デザイン制作会社にてグラフィックデザイナーとして勤務
2004年に独立、シュールな文章がクセになるブログやコミカルでカワイイLINEスタンプが好評。
イラストは漫画とは違う3つの作風(コミカル・キュート・クール)を持ち、子供をモチーフにしたシニカルな作品で海外の展示にも多数出展。
「データのじかん」はThe Data Empowerment Company「ウイングアーク1st株式会社」が運営するオウンドメディアサイトです。
イラストレーター:トツカケイスケ
埼玉県生まれ/東京都在住
明治大学理工学部卒業
デザイン制作会社にてグラフィックデザイナーとして勤務
2004年に独立、シュールな文章がクセになるブログやコミカルでカワイイLINEスタンプが好評。
イラストは漫画とは違う3つの作風(コミカル・キュート・クール)を持ち、子供をモチーフにしたシニカルな作品で海外の展示にも多数出展。
「データのじかん」はThe Data Empowerment Company「ウイングアーク1st株式会社」が運営するオウンドメディアサイトです。
メルマガ登録をしていただくと、記事やイベントなどの最新情報をお届けいたします。
30秒で理解!インフォグラフィックや動画で解説!フォローして『1日1記事』インプットしよう!