- 更新:2020.12.16
- 公開:2020.09.30
インターネットを活用したECサイトとリアル店舗によるマルチチャネルが当たり前になった昨今の小売ビジネスに消費者は新たな刺激を求めています。
ひとりが一台を持つようになったスマホの普及は従来のアンケートやインタビューといったデータの収集能力を凌駕します。
そのため、量的データの活用に積極的な小売企業は消費者の行動、心理を的確に捉えることで、ニーズより早くシーズを示す販売戦略で消費者に衝撃を与え、成長し続けています。
データ活用、デジタルトランスフォーメーションを駆使した小売業の姿とは?updataNOW 20ではデータ活用、DX化で成功を収めたスペシャリストたちが、小売業の未来をみなさまに語り尽くしてくれます!!
INDEX
データ活用から生まれたPaaS “PARCO as a Service”というDXの考え方|株式会社パルコ
リアル店舗とECサイトによるマルチチャネル化が飽和した昨今の小売業では新たな販売戦略を必要としています。
スマートフォンの登場でこれまで把握することが難しかったターゲットの行動を的確に捉えられるようになり、行動の先にあるニーズを先取り、シーズとして提供するスタンスが主流になりはじめています。
このセッションでは、全国でショッピングセンターを展開するPARCOの林直孝氏が同社のデータ活用の取り組みと採るべき未来をデジタルトランスフォーメーションの視点で解説します!!
開催日 | 10/16 Fri.13:00-13:30 |
スピーカー | 株式会社パルコ 執行役員CRM推進部兼デジタル推進部担当/ 株式会社パルコデジタルマーケティング 取締役 林 直孝氏 |
激動のVUCA時代を乗り切るためのデータ活用|CCCマーケティング株式会社
Volatility(変動性・不安定さ)、Uncertainty(不確実性・不確定さ)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性・不明確さ)が入り混じったVUCA時代。
カオス化が進む昨今のターゲットと向き合うためには、未来を見据えると同時に、トレンドのサイクルが記された過去のデータの活用も必要不可欠です。
このセッションでは、日本最大級の共通ポイントであるTポイントデータの活用に携わったCCCマーケティング株式会社の佐藤伸氏が成功事例をモチーフに、最先端のデータ活用について紹介します!!
開催日 | 10/12 Mon.16:45-17:15 |
スピーカー | CCCマーケティング株式会社 データベースマーケティング研究所 ソリューション開発ユニット ユニット長 佐藤 伸氏 |
withコロナ時代のマーケティング戦略と新しいお客様との繋がり方
人々の活動の可動領域を大幅に狭めてしまったコロナ禍・・・
これまで必要とされていたものが必要でなくなったり、その逆に関心を寄せてなかったものに注目が集まったり、消費者のニーズのベクトルが大きく揺れ動き、マーケティングが困難な時代の真っただ中を迷走しています。
このセッションでは、無印良品のブランドを確立させた株式会社顧客時間の奥谷孝司氏と三井住友カード株式会社でAI活用、加盟店向けデータ支援サービスの推進に携わっている白石寛樹氏が「お客様」との新たな繋がり方について紹介します!!
開催日 | 10/15 Thu.16:30-17:10 |
スピーカー | 株式会社顧客時間 共同CEO 奥谷 孝司氏 |
データの向こうにあるストーリー コンテクストベースの顧客セグメンテーション300cardsの意義|株式会社JTB
量的データの分析が企業に適切な経営判断をもたらすことが通説と受け入れられてはいるものの、様々な壁に阻まれている企業は数多く存在します。
企業はどのようなストーリーを経てデータドリブンの有用性を理解するのか?
このセッションでは、博報堂グループのインターネット広告会社でデータサイエンティストとして活躍された株式会社JTB Web販売部の福田晃仁氏が同社の成功事例を紹介しながら、質的な結果を得るためのデータ分析とマーケッターが持つべき「視座」について語ってくれます!!
開催日 | 10/16 Fri.13:00-13:40 |
スピーカー | 株式会社JTB Web販売部 データサイエンスセントラル 統括 福田 晃仁氏 |
updataNOW 20
- 名 称:updataNOW 20
- 開催日時:2020/10/12(月) ~ 2020/10/16(金)
- 開催場所:EventHub(オンライン イベント プラットフォーム)
- 参加条件:無料・事前お申し込み制
- 参加方法:
オンライン イベント プラットフォームである「EventHub」にて参加。
パソコン・タブレット・スマートフォンのブラウザよりアクセスできるので、どこからでもご参加頂けます。ログイン方法は申込み者に10月1日頃、メールにて通知 - 主 催:ウイングアーク1st株式会社
- 特 典:updataNOW 20オリジナルグッズを先着10,000名様にプレゼント!
イベントは終了致しました。