カテゴリー
キーワード

updataNOW21の3日目の「働き方DX」の見どころと注目セッションを紹介

         

updataNOW21 最終日3日目 「働き方DX」の見どころ

updataNOW21最終日(3日目)は「働き方改革」をテーマに、

  • ●働き方と社会、データとテクノロジーの現状とこれから
  • ●「働き方改革」を実現・支援する製品・ソリューション
  • ●「働き方改革」に取り組んでいる企業の事例

など、破壊的イノベーションを起こしつつ、人と企業の利害一致を目指す「働き方改革」を14のセッションで紹介します!!

 

“働き方改革”とは?

「働き方改革」とは2019年4月1日に施行(一部)した働く人(主に従業員)が多様な働き方を選択できるようにする改革のことです。

  • 働き方改革の総合的かつ継続的な推進
  • 長時間労働の是正と多様で柔軟な働き方の実現等
  • 雇用形態にかかわらない公正な待遇の確保

を柱として掲げており、これらの実現はデジタルトランスフォーメーション(DX)、健康経営、テレワークをはじめとするデータを活用した技術によって支えられています。

 

データのじかん厳選!!
ぜひとも参加して欲しい3日目(最終日)の注目セッション

日本はどのように変わるか。デジタル化社会の先、本腰のDX

ビジネスモデルをトランスフォーメーションするDX。

コロナ禍を背景に日本企業はDXという言葉に奔走されている、とも言えます。

本セッションでは、根本にあるグローバル環境、日本の取り組み、経済、経営・・・データを元に有識者・行政・企業(手段提供者)の三者の視点で日本の生き残りを考え、”私たち”の変革の先を鼎談で読み解きます。

開催日時

2021/10/14(木)10:00-11:00

登壇者

国際政治学者/シンクタンク 株式会社山猫総合研究所 代表 三浦 瑠麗 氏

デジタル庁 統括官 村上 敬亮 氏

ウイングアーク1st株式会社 代表取締役 社長執行役員CEO 田中 潤 氏

日本企業のDXはカスタマーサクセスから

~Netflixに見る「データが人を動かす」未来~

動画配信サービス『ネットフリックス※』は、世界190ヶ国、2億世帯、8億人の行動データを把握し、今や売上2兆円の大企業に成長しました。

その過程はコンシューマ・サイエンスで人の行動を予測し続けてきた歴史そのものです。

本セッションでは、カスタマーサクセスのソートリーダーである弘子ラザヴィ氏が先進的な事例を解説しながら、今後の日本企業に求められるDX(デジタル・トランスフォーメーション)におけるカスタマーサクセスの重要性について、トークセッション形式でお届けします。

※Netflixは、Netflix, Inc.の登録商標です。

開催日時

2021/10/14(木)11:10-11:55

登壇者

サクセスラボ株式会社 代表取締役社長 弘子 ラザヴィ 氏

ウイングアーク1st株式会社 マーケティング本部 執行役員 本部長 久我 温紀 氏

バックオフィスから創る未来地図

~Netflixに見る「データが人を動かす」未来~

業務プロセス&オフィスコミュニケーション改善士として、350以上の企業・自治体で、働き方改革や組織変革の講演の傍らNHKや全国紙からの取材多数、日経xTECHの連載も持つ沢渡あまね氏

コロナ禍を生き抜く企業にとって、さらなる進化の要となるバックオフィス部門の方々へ、半径5m以内から世の中は変えられます。

日々の業務を今よりもっと、なめらかに進めるために必要なデジタル化について、未来地図を手に「バックオフィスのための進化論」お伝えします。

開催日時

2021/10/14(木)15:55-16:40

登壇者

作家/ワークスタイル&組織開発専門家 沢渡 あまね 氏

営業マネジメントダッシュボードを3ヶ月で実装完了!

~受注プロセスにおけるKPI・ボトルネックを可視化~

10期連続増収と躍進を遂げているエレコム。

BtoC事業で培った「困りごと解決力」をBtoB事業にも活かし、法人チャネルを強化しています。

その法人営業部では5年前よりSFAを導入していましたが、「ただ単にSFAにデータを入力させるだけでは“苦行“」と当時を振り返ります。

「BI導入によるデータの可視化により、はじめてそのデータは昇華され、意味が出る」と。

データはあるはずなのにブラックボックス化されている。

本セッションでは、そうした状態から3ヶ月という短期間でのダッシュボード実装を経て、営業100名の受注プロセスを同じ指標で計れるようになるまでの道のりについてご紹介します。

開催日時

2021/10/14(木)13:45-14:15

登壇者

エレコム株式会社 営業本部 営業企画課 法人営業企画チーム 三木 孝仁 氏

 

イベント情報

イベント名updataNOW21
開催日時2021/10/12(火)~2021/10/14(木)
開催場所EventHub(オンライン イベント プラットフォーム)
参加条件無料・事前お申し込み制
参加方法オンライン イベント プラットフォームである「EventHub」にて参加。
パソコン・タブレット・スマートフォンのブラウザよりアクセスできるので、
どこからでもご参加頂けます。
ログイン方法は申込み者に10月1日頃、メールにて通知
主催ウイングアーク1st株式会社
特典アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で
500名様にupdataNOW21スペシャルグッズをプレゼント!

 

 
×

メルマガ登録をしていただくと、記事やイベントなどの最新情報をお届けいたします。


データ活用 Data utilization テクノロジー technology 社会 society ビジネス business ライフ life 特集 Special feature

関連記事Related article

書評記事Book-review

データのじかん公式InstagramInstagram

データのじかん公式Instagram

30秒で理解!インフォグラフィックや動画で解説!フォローして『1日1記事』インプットしよう!

おすすめ記事Recommended articles

掲載特集

デジタル・DX・データにまつわる4コマ劇場『タイムくん』 デジタル・DX・データにまつわる4コマ劇場『タイムくん』 データのじかんをもっと詳しくデータのじかんフィーチャーズ データのじかんをもっと詳しく データのじかんフィーチャーズ 「47都道府県47色のDXの在り方」を訪ねる『Local DX Lab』 「47都道府県47色のDXの在り方」を訪ねる『Local DX Lab』 DXの1次情報をを世界から『World DX Journal』 DXの1次情報をを世界から 『World DX Journal』 データで越境するあなたへおすすめの『ブックレビュー』 データで越境するあなたへおすすめの 『ブックレビュー』 BIツールユーザーによる、BIツールユーザーのための、BIツールのトリセツ BIツールユーザーによる、BIツールユーザーのための、BIツールのトリセツ CIOの履歴書 by 一般社団法人CIOシェアリング協議会 CIOの履歴書 by 一般社団法人CIOシェアリング協議会 なぜ、日本企業のIT化が進まないのか――日本のSI構造から考える なぜ、日本企業のIT化が進まないのか――日本のSI構造から考える 日本ビジネスの血流である帳票のトレンドを徹底解説 日本ビジネスの血流である帳票のトレンドを徹底解説 データを武器にした課題解決家「柏木吉基」のあなたの組織がデータを活かせていないワケ データを武器にした課題解決家「柏木吉基」のあなたの組織がデータを活かせていないワケ BI(ビジネスインテリジェンス)のトリセツ BI(ビジネスインテリジェンス)のトリセツ 入社1年目に知っておきたい差が付くKPIマネジメント 入社1年目に知っておきたい 差が付くKPIマネジメント CIOLounge矢島氏が紐解くトップランナーたちのDXの“ホンネ” CIOLounge矢島氏が紐解く トップランナーたちのDXの“ホンネ” データのじかん Resources越境者のためのお役立ち資料集 データのじかん Resources 越境者のためのお役立ち資料集 AI実装の現在地点-トップITベンダーの捉え方 AI実装の現在地点-トップITベンダーの捉え方 データでビジネス、ライフを変える、面白くするDATA LOVERS データでビジネス、ライフを変える、 面白くするDATA LOVERS データマネジメント・ラジオ by データ横丁 データマネジメント・ラジオ by データ横丁 データのじかんNews データのじかんNews データ・情報は生もの!『DX Namamono information』 データ・情報は生もの! 『DX Namamono information』 ちょびっとラビット耳よりラピッドニュース ちょびっとラビット耳よりラピッドニュース AI事務員宮西さん(データ組織立ち上げ編) AI事務員宮西さん(データ組織立ち上げ編) 藤谷先生と一緒に学ぶ、DXリーダーのための危機管理入門 藤谷先生と一緒に学ぶ、DXリーダーのための危機管理入門 生情報取材班AI時代に逆行?ヒトが体感した「生情報」のみをお届け! 生情報取材班AI時代に逆行?ヒトが体感した「生情報」のみをお届け! データはともだち 〜怖くないよ!by UpdataTV Original データはともだち 〜怖くないよ!by UpdataTV Original データ飯店〜データに携わるモノたちの2.5thプレイス by UpdataTV〜 データ飯店〜データに携わるモノたちの2.5thプレイス by UpdataTV〜 インサイトーク〜データで世界を覗いてみたら〜by WingArc1st + IDEATECH インサイトーク〜データで世界を覗いてみたら〜by WingArc1st + IDEATECH
close close