About us データのじかんとは?
今回は、「経済大国」をキーワードにGNPについて掘り下げていきました。今回紹介した内容をまとめると、
となります。
なんとなく知っていた知識も多いと感じた人もいるかと思いますが、改めて用語の意味や、構成要素を知ることで、より正確に情報を把握することができます。
今回は、日本のあまり明るくない未来の可能性について触れましたが、未来は私たち次第。また、目の前の仕事でも、広い視野を持って取り組めば、モチベーションも上がるはずです。仕事をこなす中で、国内の情勢だけでなく、世界情勢もしっかり把握し、変化に対応し、また新たな変化を生み出していけば、自分も社会も成長できるのではないでしょうか?
【引用・参考サイト】
・三面等価の原則 - Wikipedia
・GDPとGNI(GNP)の違いについて - 内閣府
・World Economic Outlook Database October 2018 - IMF
(大藤ヨシヲ)
30秒で理解!インフォグラフィックや動画で解説!フォローして『1日1記事』インプットしよう!