カテゴリー
キーワード

Slush Tokyo 2018 レポート:リップル社の野望とその仕組み

         

フィンランド発のテックイベント「Slush Tokyo」が東京ビッグサイトで2018年3月29日・30日の2日間に渡って開催された。データのじかんも現地へ駆けつけ取材を行った。

複数のステージやブースが並ぶ会場を歩くと、予想通りIoT、AR、VR、AIなどをテーマにしたものが多かったが、ブロックチェーンや仮想通貨(または暗号通貨)をテーマとしたものも数多く見受けられ、技術者にとってブロックチェーンというテクノロジーがいかに魅力的かつ画期的なものなのかを裏付けているような印象を受けた。

ブロックチェーン 、仮想通貨、というと多くの人が「ビットコイン」を連想するかも知れないが、実際、仮想通貨はビットコイン以外にも数多く存在する。仮想通貨取引所コインチェックから仮想通貨の1つであるNEMが大量に盗まれたことは大きなニュースとなったが、それ以外にも、イーサリアムやライトコインなどの仮想通貨がよく知られている。その中の1つにリップル社が開発したXRPという通貨がある。仮想通貨に馴染みのない方にはそれほど知名度は高くないかも知れないが、ビットコイン、イーサリアムに次いで、時価総額3位の仮想通貨だ(2018年3月現在)。

Slush Tokyo 2018にはリップル社でCTOを勤めるステファン・トーマス(Stefan Thomas)氏を始め、リップル社の他のメンバーも多く参加していた。中でも、リップル社の暗号技術責任者(Chief Cryptographer)デイヴィッド・シュワーツ(David Schwartz)氏(通称Joel Katz)が行なった「価値のインターネット (Internet of Value)」と題されたXRPに関するプレゼンは熱のあるもので、非常に興味深い内容となっていたので、その内容を紹介したい。

 
次のページ

1 2 3 4

×

メルマガ登録をしていただくと、記事やイベントなどの最新情報をお届けいたします。


データ活用 Data utilization テクノロジー technology 社会 society ビジネス business ライフ life 特集 Special feature

関連記事Related article

書評記事Book-review

データのじかん公式InstagramInstagram

データのじかん公式Instagram

30秒で理解!インフォグラフィックや動画で解説!フォローして『1日1記事』インプットしよう!

おすすめ記事Recommended articles

掲載特集

デジタル・DX・データにまつわる4コマ劇場『タイムくん』 デジタル・DX・データにまつわる4コマ劇場『タイムくん』 データのじかんをもっと詳しくデータのじかんフィーチャーズ データのじかんをもっと詳しく データのじかんフィーチャーズ 「47都道府県47色のDXの在り方」を訪ねる『Local DX Lab』 「47都道府県47色のDXの在り方」を訪ねる『Local DX Lab』 DXの1次情報をを世界から『World DX Journal』 DXの1次情報をを世界から 『World DX Journal』 データで越境するあなたへおすすめの『ブックレビュー』 データで越境するあなたへおすすめの 『ブックレビュー』 BIツールユーザーによる、BIツールユーザーのための、BIツールのトリセツ BIツールユーザーによる、BIツールユーザーのための、BIツールのトリセツ CIOの履歴書 by 一般社団法人CIOシェアリング協議会 CIOの履歴書 by 一般社団法人CIOシェアリング協議会 なぜ、日本企業のIT化が進まないのか――日本のSI構造から考える なぜ、日本企業のIT化が進まないのか――日本のSI構造から考える 日本ビジネスの血流である帳票のトレンドを徹底解説 日本ビジネスの血流である帳票のトレンドを徹底解説 データを武器にした課題解決家「柏木吉基」のあなたの組織がデータを活かせていないワケ データを武器にした課題解決家「柏木吉基」のあなたの組織がデータを活かせていないワケ BI(ビジネスインテリジェンス)のトリセツ BI(ビジネスインテリジェンス)のトリセツ 入社1年目に知っておきたい差が付くKPIマネジメント 入社1年目に知っておきたい 差が付くKPIマネジメント CIOLounge矢島氏が紐解くトップランナーたちのDXの“ホンネ” CIOLounge矢島氏が紐解く トップランナーたちのDXの“ホンネ” データのじかん Resources越境者のためのお役立ち資料集 データのじかん Resources 越境者のためのお役立ち資料集 AI実装の現在地点-トップITベンダーの捉え方 AI実装の現在地点-トップITベンダーの捉え方 データでビジネス、ライフを変える、面白くするDATA LOVERS データでビジネス、ライフを変える、 面白くするDATA LOVERS データマネジメント・ラジオ by データ横丁 データマネジメント・ラジオ by データ横丁 データのじかんNews データのじかんNews データ・情報は生もの!『DX Namamono information』 データ・情報は生もの! 『DX Namamono information』 ちょびっとラビット耳よりラピッドニュース ちょびっとラビット耳よりラピッドニュース AI事務員宮西さん(データ組織立ち上げ編) AI事務員宮西さん(データ組織立ち上げ編) 藤谷先生と一緒に学ぶ、DXリーダーのための危機管理入門 藤谷先生と一緒に学ぶ、DXリーダーのための危機管理入門 生情報取材班AI時代に逆行?ヒトが体感した「生情報」のみをお届け! 生情報取材班AI時代に逆行?ヒトが体感した「生情報」のみをお届け! データはともだち 〜怖くないよ!by UpdataTV Original データはともだち 〜怖くないよ!by UpdataTV Original データ飯店〜データに携わるモノたちの2.5thプレイス by UpdataTV〜 データ飯店〜データに携わるモノたちの2.5thプレイス by UpdataTV〜 インサイトーク〜データで世界を覗いてみたら〜by WingArc1st + IDEATECH インサイトーク〜データで世界を覗いてみたら〜by WingArc1st + IDEATECH
close close