「ペーパーレス・オフィスの神話」を打ち破れ!日本でペーパーレスはどのくらい進んでいるのか | データで越境者に寄り添うメディア データのじかん
会員ページへmember

About us データのじかんとは?

「ペーパーレス・オフィスの神話」を打ち破れ!日本でペーパーレスはどのくらい進んでいるのか

         

前回は、ペーパーレスのメリット・デメリットについて迫りました。今回は製紙産業のデータなどから、企業のペーパーレス化の現状を探ってみようと思います。

日本製紙連合会による企業のペーパーレス化の現状

日本製紙連合会によれば、紙・板紙の国内需要は、2008年まで3000万トン台で推移していましたが、リーマン・ショック後の2009年に大きく数量を落とし、逓減しています。生産量の推移に関しても同様の傾向です。

特に紙については、ICT化の進展や消費者の消費構造の変化などによって、新聞用紙や印刷・情報用紙(コピー用紙やインクジェット用紙など)が減少傾向で推移しています

日本製紙連合会Webサイトより

一方、同連合会の「2016 (平成28)年紙・板紙内需試算報告」によれば、情報用紙の国内需要は、2013年に183.9万トン、14年には183.1万トン、そして15年に181.2万トンとなっています。わずかに減少で推移していますが、これは紙の使用を増やさずに事業を継続している各企業の努力の成果とも言えます。

日本製紙連合会「2016 (平成28)年紙・板紙内需試算報告」より

ペーパーレス・オフィスの神話とは

 2003年にMIT Pressから発表された“The Myth of the Paperless Office(ペーパーレス・オフィスの神話)”という心理学の研究論文があります。この論文には、当時普及段階にあったEmailに関するエピソードが載っていました。

 
ペーパーレス化を進めるには具体的な目的が必要

1 2

データ活用 Data utilization テクノロジー technology 社会 society ビジネス business ライフ life 特集 Special feature

関連記事Related article

書評記事Book-review

データのじかん公式InstagramInstagram

データのじかん公式Instagram

30秒で理解!インフォグラフィックや動画で解説!フォローして『1日1記事』インプットしよう!

おすすめ記事Recommended articles

データのじかん会員なら、
全てのコンテンツが
見放題・ダウンロードし放題
データのじかん会員でできること
  • 会員限定資料がすべてダウンロードできる
  • セミナー開催を優先告知
  • 厳選情報をメルマガで確認
会員登録する
データのじかん会員について詳しく知りたい方
close close