【タイムくん – 第109話:ビジネストランスレーター】 | データで越境者に寄り添うメディア データのじかん
カテゴリー
キーワード

【タイムくん – 第109話:ビジネストランスレーター】

         


ここがポイント:ビジネストランスレーターって全然翻訳業務とは関係ないお仕事なんだそうです。


みなさん、おはようございます。

ビジネストランスレーターになりたいですって宣言した以上、どのタイミングで求められてもすぐにアクションが取れるようにビジネスと翻訳の両方を勉強したらいいのかなって思って、とりあえずオンライン英会話に申し込んでフィリピン人の先生にレッスンしてもらい始めたんですけど、なんかそうじゃないって周りの人たちに突っ込まれちゃいました…。

一体何が間違っていたのかなぁとか不思議に思っていたんですけど、ビジネストランスレーターって翻訳業務とは全然関係ない仕事だったんですね。

要するに経営層が話している言葉とデータサイエンティストたちが話している言葉があまりにも違いすぎてうまく会話が成立していないことが多いので、どちらが譲歩するのではなく間に立つ人を入れることで両者の要望の両立を目指す、ということがビジネストランスレーターの使命なんだそうです。なので、トランスレーションとは言っても、日本人同士の日本語の会話を別の切り口から説明し直すみたいな感じなのだそうです。うーん、って考えるとちょっと僕には難しいかもって思い始めてきました(笑)

ま、でもちょっと関心が湧いてきたのでビジネストランスレーターについて詳しく調べてみたんですけど、やっぱり今後需要が伸びそうな仕事だなって思ったので、少し頑張って名刺にビジネストランスレーターって肩書きをババンって載せて、飲み屋とかで初めて会った人に「ビジネストランスレーターの方なんですね!なんか頭良さそう!」とか褒められたいなって最近は考えてます。それで社長と一緒に他の会社の偉い人たちと会食して、敷居の高いお店で止まって見えるお寿司とかしゃぶしゃぶとかを食べたいです。

って考えると、早く立派なビジネストランスレーターになれるように頑張って勉強しようと最近の僕は息巻いてます。翻訳が関係ないにしても、モチベーションが上がっているついでに英会話のレッスンも続けて、海外旅行がまた普通にできるようになる頃にはフィリピン人の先生たちが暮らすセブ島に遊びに行って「I am a buiness translator」ってカッコよく自己紹介したいなぁなんて妄想してるんですけど、また旅行ができるようになるのはいつくらいになるんですかねぇ…。

それではまた再来週お会いしましょう!

(時田大夢)


May the data be with you!  | データのじかんについて

 
×

メルマガ登録をしていただくと、記事やイベントなどの最新情報をお届けいたします。


データ活用 Data utilization テクノロジー technology 社会 society ビジネス business ライフ life 特集 Special feature

関連記事Related article

書評記事Book-review

データのじかん公式InstagramInstagram

データのじかん公式Instagram

30秒で理解!インフォグラフィックや動画で解説!フォローして『1日1記事』インプットしよう!

おすすめ記事Recommended articles

掲載特集

デジタル・DX・データにまつわる4コマ劇場『タイムくん』 デジタル・DX・データにまつわる4コマ劇場『タイムくん』 データのじかんをもっと詳しくデータのじかんフィーチャーズ データのじかんをもっと詳しく データのじかんフィーチャーズ 「47都道府県47色のDXの在り方」を訪ねる『Local DX Lab』 「47都道府県47色のDXの在り方」を訪ねる『Local DX Lab』 DXの1次情報をを世界から『World DX Journal』 DXの1次情報をを世界から 『World DX Journal』 データで越境するあなたへおすすめの『ブックレビュー』 データで越境するあなたへおすすめの 『ブックレビュー』 BIツールユーザーによる、BIツールユーザーのための、BIツールのトリセツ BIツールユーザーによる、BIツールユーザーのための、BIツールのトリセツ CIOの履歴書 by 一般社団法人CIOシェアリング協議会 CIOの履歴書 by 一般社団法人CIOシェアリング協議会 なぜ、日本企業のIT化が進まないのか――日本のSI構造から考える なぜ、日本企業のIT化が進まないのか――日本のSI構造から考える 日本ビジネスの血流である帳票のトレンドを徹底解説 日本ビジネスの血流である帳票のトレンドを徹底解説 データを武器にした課題解決家「柏木吉基」のあなたの組織がデータを活かせていないワケ データを武器にした課題解決家「柏木吉基」のあなたの組織がデータを活かせていないワケ BI(ビジネスインテリジェンス)のトリセツ BI(ビジネスインテリジェンス)のトリセツ 入社1年目に知っておきたい差が付くKPIマネジメント 入社1年目に知っておきたい 差が付くKPIマネジメント CIOLounge矢島氏が紐解くトップランナーたちのDXの“ホンネ” CIOLounge矢島氏が紐解く トップランナーたちのDXの“ホンネ” データのじかん Resources越境者のためのお役立ち資料集 データのじかん Resources 越境者のためのお役立ち資料集 AI実装の現在地点-トップITベンダーの捉え方 AI実装の現在地点-トップITベンダーの捉え方 データでビジネス、ライフを変える、面白くするDATA LOVERS データでビジネス、ライフを変える、 面白くするDATA LOVERS データマネジメント・ラジオ by データ横丁 データマネジメント・ラジオ by データ横丁 データのじかんNews データのじかんNews データ・情報は生もの!『DX Namamono information』 データ・情報は生もの! 『DX Namamono information』 ちょびっとラビット耳よりラピッドニュース ちょびっとラビット耳よりラピッドニュース AI事務員宮西さん(データ組織立ち上げ編) AI事務員宮西さん(データ組織立ち上げ編) 藤谷先生と一緒に学ぶ、DXリーダーのための危機管理入門 藤谷先生と一緒に学ぶ、DXリーダーのための危機管理入門 生情報取材班AI時代に逆行?ヒトが体感した「生情報」のみをお届け! 生情報取材班AI時代に逆行?ヒトが体感した「生情報」のみをお届け! データはともだち 〜怖くないよ!by UpdataTV Original データはともだち 〜怖くないよ!by UpdataTV Original データ飯店〜データに携わるモノたちの2.5thプレイス by UpdataTV〜 データ飯店〜データに携わるモノたちの2.5thプレイス by UpdataTV〜 インサイトーク〜データで世界を覗いてみたら〜by WingArc1st + IDEATECH インサイトーク〜データで世界を覗いてみたら〜by WingArc1st + IDEATECH
close close