未踏的女子発掘プロジェクト GRIT @九州 | 九州を中心に女性に自由に夢中になってやりたいことに取り組める女性クリエータの発掘・育成プロジェクトがスタート!! | データで越境者に寄り添うメディア データのじかん
カテゴリー
キーワード
未踏的女子発掘プロジェクト GRIT @九州 | 九州を中心に女性に自由に夢中になってやりたいことに取り組める女性クリエータの発掘・育成プロジェクトがスタート!!

未踏的女子発掘プロジェクト GRIT @九州 | 九州を中心に女性に自由に夢中になってやりたいことに取り組める女性クリエータの発掘・育成プロジェクトがスタート!!

女性の社会進出問題の深刻化の真っただ中にある日本において、IT業界も例外ではありません。そんな中、IT業界における女性の進出を後押しすべく【15歳〜29歳までの女子IT人材育成事業】”未踏的女子発掘プロジェクト GRIT @九州”がスタートします。

 

         

日本の女性の社会進出に関する問題は、以下のような多くの要素によって複雑化を辿り続けています。

・職場の男女格差:

日本の多くの企業では、男女間での昇進や賃金に格差が存在。これは女性が管理職に少ないことにも反映。

・育児と仕事の両立:

日本では、女性が子供を持つとキャリアが断たれやすい傾向があり、また育児と仕事の両立が困難な状況に置かれている女性が多い。

・文化的・社会的観念:

「男女分業」の観念がまだ根強く、女性が働くことに対する社会的なプレッシャーが存在する。

・ハラスメント問題:

セクシャルハラスメントやマタニティハラスメントなど、女性が働く上での障壁となる問題が山積み。

政府は女性の社会進出を促進するためにさまざまな政策を推進していますが、その効果は限定的であるとされています。

テクノロジーが進化し続けているものの、IT業界も例外ではなく、「見えない男女格差」が多数存在しており、ジェンダーバイアスによって女性進出が阻まれています。

世界経済フォーラム(World Economic Forum:WEF)が2006年より毎年発表している、教育、経済、保健、政治の4分野における、各国の男女格差を数値化する「ジェンダーギャップ指数」。2021年に発表された順位では、日本が156カ国のうち120位であることが内閣府・男女共同参画局「共同参画」2021年5月号で公表されており、IT業界における男女格差の解消や女性活躍の推進は急務と言えます。

そんな中、「私自身が変化そのものになる!」をテーマに、女性のIT業界進出を後押しするユニークなプロジェクト”未踏的女子発掘プロジェクト GRIT @九州”がスタートします。

“未踏的女子発掘プロジェクト GRIT @九州”とは?

『未踏的女子発掘プロジェクト GRIT @九州』とは、経済産業省令和4年度「未踏的な地方の若手人材発掘育成支援事業費補助金(AKATSUKIプロジェクト)」事業採択を受け、Socialups株式会社が株式会社ウィズグループ、株式会社たからのやまと連携して行う、九州全域を中心に、女性に特化したクリエイター・アントレプレナーの育成が目的のプロジェクトです。

GRIT(グリット)とは、以下の頭字語によるプロジェクト名のことです。

  • Guts:困難なことにも立ち向かう度胸
  • Resilience:苦境にもめげすに立ち直る復元力
  • Initiative:自ら目標を見つけて取り組む自発性
  • Tenacity:最後までやり遂げる粘り強さ

九州の女子の現状として、2021年の女子の大学進学率51.3%のところ、ワースト3を九州(鹿児島・佐賀・大分)が占め、各30%台となっています。逆境だからこそ九州を中心に女性に自由に夢中になってやりたいことに取り組める機会として、以下が特徴のGRIT(グリット)がスタートします!!

  • 九州各地の社会課題に触れるフィールドワーク型のカリキュラム
  • 大分・鹿児島・熊本で実施する3 回の合宿に無償参加(宿泊費・交通費は事務局負担)
  • 期間中、15万円を上限に活動費用を支給(開発ツール利用料・購入費)
  • 参加期間(10月~1月)を通し、自分のやりたいことを成し遂げることをゴールとする
  • 全国トップレベルの女性起業家メンターと多くの実績を持つ女性エンジニア育成チーム
  • 参加者は女性限定、女性だけの環境でのびのび参加できる
  • Tech Creator コース(IT人材)、TechEntrepreneur コース(IT起業家)の2コース
  • 九州以外の女性も採択し全国のネットワークを構築(九州からの応募:5割以上)

『GRIT』にかける統括PM奥田浩美氏が描くビジョン

“未踏的女子発掘プロジェクト GRIT @九州” 統括PM
株式会社ウィズグループ 代表取締役
奥田 浩美 氏


インド国立ボンベイ大学 大学院社会福祉課程修了。1991年にIT特化のカンファレンス事業を起業。2001年に株式会社ウィズグループを設立。2013年には過疎地に「株式会社たからのやま」を創業し、地域の社会課題に対しITで何が出来るかを検証する事業を開始。委員:情報処理推進機構(IPA)「IT人材白書」検討委員、「医療系ベンチャー振興推進会議」委員等、著書:ワクワクすることだけ、やればいい!(PHP出版)ほか。

 

<統括PM 奥田浩美氏からのコメント>

鹿児島の僻地で育った私が自分の人生を変える大きな転機となったのが、ユニークな同世代や、これまで会ったことのない大人に広い世界で出会ったことでした。10代ー20代でそういった経験をすることの重要性を実感している私たちが九州の女性に届けるプログラムがGRITです。
九州はいまだ女子の大学進学率も低く、2021年の調査では進学率ワースト3を九州(鹿児島・佐賀・大分)が占め、首都圏の半分の数値にとどまっています。データ的に見ても厳しい状況の九州の女性にフォーカスし、自分の可能性に蓋をせず、どんなことにでも挑戦できるということを体感できるプログラムを提供します。
九州各地で合宿しながら地域の良さを再確認しつつ、自分がやりたいことで未来を創る、そんな女性たちを増やしたいと思います。「私自身か変化そのものになる!」私の行動指針そのものをこのプログラムに込めました。ぜひチャレンジしてください。

 

 

クリエータ募集要件

対象

15歳(高校生以上)〜30歳未満(2023年04月1日時点)で以下に該当する女性

  • 九州在住・在勤・在学者(50%以上採択予定)
  • 首都圏を除く全国の女性

コース、および求める人材

*両方での応募、途中変更も可能です。

Tech Creatorコース

  • プログラミングを始めとする技術分野への興味や愛を持っている。
  • そのスキルで世の中に役立ちたいという将来の夢を持っている女性(IT人材)

Tech Entrepreneurコース

  • 自分が解決したい社会課題を持っている。
  • テクノロジーを利用して社会課題を解決する起業家になる夢と希望を持っている女性(IT起業家)

応募テーマ例

  • 部活などで熱中症にならないように、環境の情報を管理するアプリを作ってみたい!
  • 隙間時間に農業のお手伝いができて、収入が得られる地域のサイトを作りたい!
  • 世界中からゴミを減らすために、海のプラスチックゴミをリサイクルして何か作りたい!

募集人数

5名~10名

採択後のメリット

  • 3回の合宿に無償で参加可能、全体を通して参加費も無料
  • 開発ツール利用料として、最大15万円補助
  • PMとの月に1〜2回のメンタリング、事務局・メンターとのメンタリングによるサポート
  • 女性起業家コミュニティに参加・接触する機会の提供

応募から採用までの流れ

  1. 募集イベント参加 *参加は任意
  2. 応募フォーム送信
  3. 一次審査
  4. 二次審査 *プレゼン及び面談
  5. 決定

応募方法

下記のクリエータ応募フォームより申し込み

GRIT クリエータ応募フォーム

スケジュール

日時内容
〜2023年9月3日(日)17時クリエータ募集〆切
2023年8月〜9月クリエータ募集説明会
8/17(木)@オンライン開催予定
8/29(火)@熊本xosspoint&オンライン開催予定
https://grit-project-pre.peatix.com/view
2023年9月11日〜14日クリエータ二次面談期間
2023年9月末クリエータ採択決定
2023年10月7日〜8日ブースト会議(初回顔合わせ)
*1泊2日合宿、参加必須
2023年11月3日〜5日メイン合宿 *2泊3日合宿、参加必須
2023年12月16日〜17日八号目会議(中間報告)
*オンラインで2日間実施
2024年1月27日〜28日成果報告会
*1泊2日合宿、参加必須

*クリエータ育成期間 2023年10月7日〜2024年1月28日
*スケジュール・内容が変更になる可能性があります。

運営者情報

未踏的女子GRITコンソーシアムは、九州全域を対象に、女性に自由に夢中になって開発に取り組める機会を提供し、周りの環境に負けず、世界に飛び立つ女性クリエータを発掘・育成するため、「GRIT」を運営します。

また九州以外からの参加者も加えることで、九州の若手女子に刺激を与え、今後全国的な連携を促すようなクリエータ&アントレプレヌールコミュニティの構築にも取り組んでいます。

プロジェクト名未踏的女子発掘プロジェクト GRIT @九州
事務局・運営未踏的女子GRITコンソーシアム
後援熊本市、長崎市(申請中)、肝付町(申請中)、大分県(申請中)
公式サイトhttps://grit-project.org/
 

参照元

PR TIMES 2023年8月16日|“未踏的女子発掘プロジェクト GRIT @九州”がスタート!

×

メルマガ登録をしていただくと、記事やイベントなどの最新情報をお届けいたします。


データ活用 Data utilization テクノロジー technology 社会 society ビジネス business ライフ life 特集 Special feature

関連記事Related article

書評記事Book-review

データのじかん公式InstagramInstagram

データのじかん公式Instagram

30秒で理解!インフォグラフィックや動画で解説!フォローして『1日1記事』インプットしよう!

おすすめ記事Recommended articles

掲載特集

デジタル・DX・データにまつわる4コマ劇場『タイムくん』 デジタル・DX・データにまつわる4コマ劇場『タイムくん』 データのじかんをもっと詳しくデータのじかんフィーチャーズ データのじかんをもっと詳しく データのじかんフィーチャーズ 「47都道府県47色のDXの在り方」を訪ねる『Local DX Lab』 「47都道府県47色のDXの在り方」を訪ねる『Local DX Lab』 DXの1次情報をを世界から『World DX Journal』 DXの1次情報をを世界から 『World DX Journal』 データで越境するあなたへおすすめの『ブックレビュー』 データで越境するあなたへおすすめの 『ブックレビュー』 BIツールユーザーによる、BIツールユーザーのための、BIツールのトリセツ BIツールユーザーによる、BIツールユーザーのための、BIツールのトリセツ CIOの履歴書 by 一般社団法人CIOシェアリング協議会 CIOの履歴書 by 一般社団法人CIOシェアリング協議会 なぜ、日本企業のIT化が進まないのか――日本のSI構造から考える なぜ、日本企業のIT化が進まないのか――日本のSI構造から考える 日本ビジネスの血流である帳票のトレンドを徹底解説 日本ビジネスの血流である帳票のトレンドを徹底解説 データを武器にした課題解決家「柏木吉基」のあなたの組織がデータを活かせていないワケ データを武器にした課題解決家「柏木吉基」のあなたの組織がデータを活かせていないワケ BI(ビジネスインテリジェンス)のトリセツ BI(ビジネスインテリジェンス)のトリセツ 入社1年目に知っておきたい差が付くKPIマネジメント 入社1年目に知っておきたい 差が付くKPIマネジメント CIOLounge矢島氏が紐解くトップランナーたちのDXの“ホンネ” CIOLounge矢島氏が紐解く トップランナーたちのDXの“ホンネ” データのじかん Resources越境者のためのお役立ち資料集 データのじかん Resources 越境者のためのお役立ち資料集 AI実装の現在地点-トップITベンダーの捉え方 AI実装の現在地点-トップITベンダーの捉え方 データでビジネス、ライフを変える、面白くするDATA LOVERS データでビジネス、ライフを変える、 面白くするDATA LOVERS データマネジメント・ラジオ by データ横丁 データマネジメント・ラジオ by データ横丁 データのじかんNews データのじかんNews データ・情報は生もの!『DX Namamono information』 データ・情報は生もの! 『DX Namamono information』 ちょびっとラビット耳よりラピッドニュース ちょびっとラビット耳よりラピッドニュース AI事務員宮西さん(データ組織立ち上げ編) AI事務員宮西さん(データ組織立ち上げ編) 藤谷先生と一緒に学ぶ、DXリーダーのための危機管理入門 藤谷先生と一緒に学ぶ、DXリーダーのための危機管理入門 生情報取材班AI時代に逆行?ヒトが体感した「生情報」のみをお届け! 生情報取材班AI時代に逆行?ヒトが体感した「生情報」のみをお届け! データはともだち 〜怖くないよ!by UpdataTV Original データはともだち 〜怖くないよ!by UpdataTV Original データ飯店〜データに携わるモノたちの2.5thプレイス by UpdataTV〜 データ飯店〜データに携わるモノたちの2.5thプレイス by UpdataTV〜 インサイトーク〜データで世界を覗いてみたら〜by WingArc1st + IDEATECH インサイトーク〜データで世界を覗いてみたら〜by WingArc1st + IDEATECH
close close