About us データのじかんとは?
WEBマーケティングや企画の仕事をする上で、今欠かせないもの、それがABテストです。広告に比べ、安価で効果も出やすいマーケティング手法ということで、様々な場面で取り入れられるようになりました。
一方で、あまりにも当たり前に使われるようになってしまったため、会話の中でしょっちゅう出てくるけれどいまいち理解しきれていない、なんて人も多いのではないでしょうか。
そこで、今回は初めての人にもわかりやすいよう、ABテストの初歩から、実践方法、実際の事例まで簡単にご紹介します。
ABテストとは、ウェブサイト上において既存のデザイン(Aパターン)と画像など一部を変更したデザイン(Bパターン)を2種類以上用意し、特定の期間中に、それぞれ同じ確率で表示させることで、目的を達成しやすいクリエイティブパターンを見つけ出すことを目的としたテストです。どのくらいの確率で目的が達成できたのかを示すコンバージョンレート(CVR)でそれぞれのパターンを比較します。
例えば、メルマガ登録を行ってもらうことが目的のウェブサイトにおいて、メルマガの登録ボタンの色についてのABテストを行ったとしましょう。ここでは赤をAパターン、 青をBパターンと仮定します。サイトの訪問者数が3000だとすると、 おおよそ1500ユーザーずつにそれぞれのパターンのウェブサイトが表示されます。
その結果、Aパターンでは75人、Bパターンでは150人がメルマガに登録したとすると、それぞれのCVRは5%と10%となり、Bパターンにした方がメルマガの登録率が上がるということが示されました。
こうした結果を前に、注意したいのが、CVRは、季節要因や流行などが反映されやすいということです。
夏はBパターンの方がうまくいったのに、冬場はAパターンの方がうまくいくなんていう場合も少なくありません。そのため、結果だけを見て判断するのではなく、コンバージョンに成功した背景には一体何があるのか、を考え、きちんとした仮説を立てることが、より良い施策の打ち出しにつながります。
また、用意したパターンのCVRの違いを有効にするためには、期間中、選択肢の数×1000以上の訪問者数が必要だと言われています。そのため、サービス配信直後や、認知度の低いサービスでは、有効な結果を得るために長い時間がかかるため、最適な手法とは言えません。
自分が携わっているサービスが今どのフェーズにいるのかを見極めた上で、ABテストを行ってください。
ABテストについて、簡単に紹介したところで、いよいよABテストの実践方法をご紹介します。ABテストは、無料ツールでも行うことができます。その中でも最も有名なのがGoogleが提供するGoogleオプティマイズです。
Googleオプティマイズは、誰でも無料で登録することができ、Googleアナリティクスと連携するだけで、ABテストを行うことができます。さらにビジュアルエディタによって、デザインを変更することで、HTMLやCSSの知識がなくてもABテストを実行できるというのが特徴です。
無料版のGoogleオプティマイズで、最大5つのABテストを同時に実行できるため、ほとんどの場合は課金をしなくても十分に使うことができます。
一方で、気をつけていただきたいのが、GoogleオプティマイズやGoogleアナリティクス内では 、テストが終了後に結果を蓄積できないという点です。そのため、テスト終了とともに、エクセルやスプレッドシートなどを用いて、きちんと結果をまとめておく必要があります。
Google オプティマイズ以外にも便利で無料のABテストツールはたくさんあるため、目的に合ったツールを利用してみてください。
ABテストの事例として有名なのが、アメリカのオバマ元大統領の公式サイトの事例です。
若き大統領として注目を集めたオバマ元大統領。彼の人気を後押ししたものの一つが秀逸なインターネット戦略だと言われています。
大統領選挙を前に、オバマ元大統領が力を入れたのが、インターネットやSNSを用いた新しいキャンペーン手法でした。その中でも特に成果をあげたのが、SNS、my.barackobama.com(通称:MyBO)です。
「CHANGE」を掲げ、大統領選挙に出馬したオバマ元大統領のオリジナルSNSの登録者数の増加に貢献したのが、公式サイトにおけるちょっとした「CHANGE」でした。
その変化というのが、「メインビジュアル」と「登録ボタン」です。
この時のオバマ元大統領の目的は、MyBOを増加させることでした。そこで、より多くの人にMyBOを利用してもらうために、活用したのがABテストというわけです。
メインビジュアルには、画像3パターン、動画3パターンの計6パターン、登録ボタンの文章が4パターンが用意され、それぞれの要素掛け合わせた24パターンの中からCVRが最も高いパターンを採用されました。
その結果、メインビジュアルには、「家族と写っている写真」、登録ボタンには、「LEARN MORE(より詳しく知る)」が最適だと判断されたそうです。
引用元:https://blog.optimizely.com/2010/11/29/how-obama-raised-60-million-by-running-a-simple-experiment/
最適な組み合わせを採用したところ、オリジナルバージョンよりも1.4倍のコンバージョンが獲得でき、さらに単純計算で寄付金が6000万ドル増加したそうです。
国をも変えたABテストの凄さ、わかっていただけたでしょうか?
今回は気軽に安価でできる AB テストの魅力について簡単にご紹介いたしました。今回の記事の内容をまとめると、
という点です。
安価にできるからといって、適当にテストを行うのではなく、様々な仮説を立てた上で、施策を打ち出し、なるべく最小限のテストで最大の結果を得る、ということが重要です。
成果を上げるために、時には専門家の知見を参考にしながら、是非ABテストを実践してみてください!
参考引用サイト: How Obama Raised $60 Million by Running a Simple Experiment バラック・オバマを大統領に導いたインターネット戦略とは
(大藤ヨシヲ)
30秒で理解!インフォグラフィックや動画で解説!フォローして『1日1記事』インプットしよう!