空港WiFi&ネット事情を調査!東京と地方の「ネット環境格差」は存在するのか?「DX Namamono information」第11便 | データで越境者に寄り添うメディア データのじかん
カテゴリー
キーワード

空港WiFi&ネット事情を調査!東京と地方の「ネット環境格差」は存在するのか?「DX Namamono information」第11便

「データ・情報は生もの!」がコンセプトのデータのじかん新企画「DX Namamono information」!ググって分かる、AIが集める情報だけでは絶対に分からないデジタル活用・DXに関する情報を、あなたに向けて全国の「体験者」の方々がご案内します!一次情報とニュースを合わせて読むと、自分事化や理解度アップも間違いなし!

第9便は鉄道・旅行ライターの新田浩之さんに、意外と困ることの多い空港のネット事情についてレポートいただきます。

個々の空港のWiFi事情に関するレポートは数多く存在する。しかし、地方空港と首都圏の空港を比較したレポートは少ないような気がする。そこで、出張を利用して、神戸空港と羽田空港におけるWiFiとネット事情をチェックすることにした。

国際線の運賃比較!円安の中で使える「裏ワザ」を検証「DX Namamono information」第9便

国際線の運賃比較!円安の中で使える「裏ワザ」を検証「DX Namamono information」第9便

続きを読む 》

         

神戸空港(ラウンジ神戸)の結果

実施日は2月の休日、機種はOPPO Reno5Aである。モバイル通信の通信事業者は、ソフトバンクのネットワークを利用するYahooモバイルだ。神戸空港ではカードラウンジ「ラウンジ神戸」で計測した。モバイル通信とWiFiの計測結果は以下のとおり。

■神戸空港:計測結果(9時50分)

ダウンロードアップロード
モバイル通信(4G)71.6Mbps21.4Mbps
Wi-Fi56.5Mbp65.3Mbps

WiFiは神戸空港公式WiFi「KANSAI AIRPORTS Free Wi-Fi」を使用した。神戸空港ではアップデートでモバイル通信とWiFiに差が生じた。モバイル通信では、4KのYouTube動画はつらいかもしれない。

羽田空港(パワーラウンジノース)の結果

羽田空港ではカードラウンジ「パワーラウンジノース」(第1ターミナルゲート16番付近)で計測した。結果は以下の通りである。

■羽田空港:計測結果(12時50分)

ダウンロードアップロード
モバイル通信(4G)4.72Mbp3.70Mbps
Wi-Fi62.4Mbps48.6Mbps

モバイル通信の速度が遅いため、2回測定したが、結果はだいたい同じだった。一般的なインターネット通信なら問題はないが、4Kなどの高画質の動画視聴は厳しいだろう。そのため、動画視聴はWiFi使用が必須といえる。なお、羽田空港では公式WiFi「HANEDA FREE Wi-Fi」を使用した。

結論!Wi-Fiとモバイル通信の違いで速度差が目立った

このように羽田空港と神戸空港のWiFiに関して、目立った速度差はなかった。一方、WiFiとモバイル通信との間には大きな差があった。通信速度は混雑率などの通信環境に大きく左右されるが、今回の結果を見る限り、速度面を気にする場合は空港の公式WiFiを使いたい。ただし、無料WiFiはセキュリティ面では不安が残るので、気になる方は何かしらの対策が必要だ。

ところで、「空港の公式WiFiは接続が面倒」というイメージを持たれている方も多いだろう。羽田空港、神戸空港ともに公式WiFiは接続したら、公式ページが表示されるだけ。個人情報を記入することもなく、制限時間も特にない。

全国的に公共の場所でのフリーWiFiは減少傾向にあるが、少なくとも空港ではまだまだ活躍が続くことだろう。

(取材・TEXT:新田浩之 編集:藤冨啓之)

 

特集|データ・情報は生もの!
『DX Namamono information』

鮮度の高い情報をお届けします!「データ・情報は生もの」がコンセプトのデータのじかん新企画「DX Namamono information」!ググって分かる、AIが集める情報だけでは絶対に分からないデジタル活用・DXに関する情報を、あなたに向けて全国の「体験者」の方々がご案内します!一次情報とニュースを合わせて読むと、自分事化や理解度アップも間違いなし!

本特集はこちら
×

メルマガ登録をしていただくと、記事やイベントなどの最新情報をお届けいたします。


データ活用 Data utilization テクノロジー technology 社会 society ビジネス business ライフ life 特集 Special feature

関連記事Related article

書評記事Book-review

データのじかん公式InstagramInstagram

データのじかん公式Instagram

30秒で理解!インフォグラフィックや動画で解説!フォローして『1日1記事』インプットしよう!

おすすめ記事Recommended articles

掲載特集

デジタル・DX・データにまつわる4コマ劇場『タイムくん』 デジタル・DX・データにまつわる4コマ劇場『タイムくん』 データのじかんをもっと詳しくデータのじかんフィーチャーズ データのじかんをもっと詳しく データのじかんフィーチャーズ 「47都道府県47色のDXの在り方」を訪ねる『Local DX Lab』 「47都道府県47色のDXの在り方」を訪ねる『Local DX Lab』 DXの1次情報をを世界から『World DX Journal』 DXの1次情報をを世界から 『World DX Journal』 データで越境するあなたへおすすめの『ブックレビュー』 データで越境するあなたへおすすめの 『ブックレビュー』 BIツールユーザーによる、BIツールユーザーのための、BIツールのトリセツ BIツールユーザーによる、BIツールユーザーのための、BIツールのトリセツ CIOの履歴書 by 一般社団法人CIOシェアリング協議会 CIOの履歴書 by 一般社団法人CIOシェアリング協議会 なぜ、日本企業のIT化が進まないのか――日本のSI構造から考える なぜ、日本企業のIT化が進まないのか――日本のSI構造から考える 日本ビジネスの血流である帳票のトレンドを徹底解説 日本ビジネスの血流である帳票のトレンドを徹底解説 データを武器にした課題解決家「柏木吉基」のあなたの組織がデータを活かせていないワケ データを武器にした課題解決家「柏木吉基」のあなたの組織がデータを活かせていないワケ BI(ビジネスインテリジェンス)のトリセツ BI(ビジネスインテリジェンス)のトリセツ 入社1年目に知っておきたい差が付くKPIマネジメント 入社1年目に知っておきたい 差が付くKPIマネジメント CIOLounge矢島氏が紐解くトップランナーたちのDXの“ホンネ” CIOLounge矢島氏が紐解く トップランナーたちのDXの“ホンネ” データのじかん Resources越境者のためのお役立ち資料集 データのじかん Resources 越境者のためのお役立ち資料集 AI実装の現在地点-トップITベンダーの捉え方 AI実装の現在地点-トップITベンダーの捉え方 データでビジネス、ライフを変える、面白くするDATA LOVERS データでビジネス、ライフを変える、 面白くするDATA LOVERS データマネジメント・ラジオ by データ横丁 データマネジメント・ラジオ by データ横丁 データのじかんNews データのじかんNews データ・情報は生もの!『DX Namamono information』 データ・情報は生もの! 『DX Namamono information』 ちょびっとラビット耳よりラピッドニュース ちょびっとラビット耳よりラピッドニュース AI事務員宮西さん(データ組織立ち上げ編) AI事務員宮西さん(データ組織立ち上げ編) 藤谷先生と一緒に学ぶ、DXリーダーのための危機管理入門 藤谷先生と一緒に学ぶ、DXリーダーのための危機管理入門 生情報取材班AI時代に逆行?ヒトが体感した「生情報」のみをお届け! 生情報取材班AI時代に逆行?ヒトが体感した「生情報」のみをお届け! データはともだち 〜怖くないよ!by UpdataTV Original データはともだち 〜怖くないよ!by UpdataTV Original データ飯店〜データに携わるモノたちの2.5thプレイス by UpdataTV〜 データ飯店〜データに携わるモノたちの2.5thプレイス by UpdataTV〜 インサイトーク〜データで世界を覗いてみたら〜by WingArc1st + IDEATECH インサイトーク〜データで世界を覗いてみたら〜by WingArc1st + IDEATECH
close close