みなさん、こんにちは。また月曜日がやって来ました。メソポ田宮商事の新米社員、時田大夢です。今日は諸事情で更新が1時間ほと遅れちゃいました。。。
うちの部長が顔文字だと思っていたIoT、いわゆる「モノのインターネット」って最近はよく聞くようになりましたけど、特に工場とかでは割と積極的に導入されているみたいです。なんでも、意外と安いセンサーを設置するだけでデータが集められたり、古い機器でも最近ではデータを取り込めたりするらしいです。
それに、ちょっと前まではサーバーを設置する場所とか、パソコンに専用のアプリをインストールしたりとか、なかなかハードルが高かったみたいなんですけど、クラウドサーバーを使ってデータを管理したりすることで、ハードウェアがほとんど必要なくなったり、スマートフォンで稼働状況を確認できたりするので、簡単に使えて、しかもリアルタイムでデータが見れるので、まさに良いことづくしなんですね!
僕は難しいことはよくわからないですけど、可動率をいかにして上げるかってのが工場の効率化のキモらしいんですけど、50%しか動いていなかった工場のラインが80%動くようになるだけでも、単純に計算して500万円の売上が800万円に増やせるわけなんで、スマートファクトリー化して状況がよくなるなら使わない手はないですよね。
でも、こうやってどんどんデータの活用っていうのが日常的な業務にも浸透していってるんだなぁーって最近はよく実感しています。いかにデータを使える状態にするかとか、グラフ化してパッと見ただけで理解できるように加工するかがデータ活用ではとても大事なんだそうです。
それでいうと、ウイングアーク1st 社のMotionBoardっていうBIツールを使ってデータの管理をしているスマートファクトリーの現場も増えてるそうなので、興味がある方は一度相談してみるといいかも知れませんね。
あ、これはウイングアーク社員の荏原さんって人からどうしても言えって言われたから言ってるだけのいわゆる宣伝部分なのでMotionBoardがどのくらいすごいツールなのかは僕は全然よくわかってないんですけどね(笑)
まぁ、言えって言われたことがちゃんと言えたので僕的には与えられた仕事を堅実にこなした満足感で今は心がいっぱいです。ちょっと棒読みだったかも知れないですけど、なにしろこのマンガ連載あっての僕なんで(照)
それではまた来週、月曜日の朝にお会いしましょう!先週のマンガを見逃した方はこちらをどうぞ。1話目から読むにはこちらをどうぞ!「タイムくんの特集ページ」へはこちらから。
(時田大夢)
愛知県碧南市に本社を構える旭鉄工はIoTモニタリングを活用することで自社工場の効率化を成功させました。その数年後、IoTモニタリング技術と自社で蓄えたノウハウを使い、同じ問題を抱える他の中小企業の工場の効率化を支援しようと、工場にIoTを導入し、生産効率を上げることに特化した子会社i Smart Technologies(以下、iSTC)を設立しました。 工場のIoT化にはどのようなメリットがあるのでしょうか?なぜIoTを導入することで生産効率が上がるのでしょうか?そのノウハウを他の工場に公開する真の狙いとは?iSTCの執行役員COOである黒川龍二氏にタイの工場で話を聞きました。 続きを読む
この記事では名古屋会場で行われたWAF 2018 NAGOYAより、旭鉄工株式会社 代表取締役社長 木村哲也氏によるセッション「1時間で始めるスマートファクトリー」の概要をお届けします。
誰でも手軽に、しかも安価に始められるスマートファクトリーの秘密とは?中小企業向けのスマートファクトリーソリューションを自ら考案、導入し、結果へと導いた木村社長のノウハウが詰まった記事です。
工場経営はいわば可動率との戦い、だそうです。しかし、これまでは正確な稼働率を測定することもなかなか難しいのが現実でした。しかし、最近ではIoT技術を用いることで、これまで集めることができなかったデータを自動で、かつ継続的に集めることができるようになりました。
巨額の投資を行わなくても、IoTの知識があまりなくても、スマートファクトリーの仕組みを導入し、可動率を上げることは十分に可能です。古い機器でもIoT化できる場合も多々あります。ぜひスマートファクトリーについての知見を深めてみてください。
イラストレーター:トツカケイスケ
埼玉県生まれ/東京都在住
明治大学理工学部卒業
デザイン制作会社にてグラフィックデザイナーとして勤務
2004年に独立、シュールな文章がクセになるブログやコミカルでカワイイLINEスタンプが好評。
イラストは漫画とは違う3つの作風(コミカル・キュート・クール)を持ち、子供をモチーフにしたシニカルな作品で海外の展示にも多数出展。
「データのじかん」はThe Data Empowerment Company「ウイングアーク1st株式会社」が運営するオウンドメディアサイトです。
イラストレーター:トツカケイスケ
埼玉県生まれ/東京都在住
明治大学理工学部卒業
デザイン制作会社にてグラフィックデザイナーとして勤務
2004年に独立、シュールな文章がクセになるブログやコミカルでカワイイLINEスタンプが好評。
イラストは漫画とは違う3つの作風(コミカル・キュート・クール)を持ち、子供をモチーフにしたシニカルな作品で海外の展示にも多数出展。
「データのじかん」はThe Data Empowerment Company「ウイングアーク1st株式会社」が運営するオウンドメディアサイトです。
メルマガ登録をしていただくと、記事やイベントなどの最新情報をお届けいたします。
30秒で理解!インフォグラフィックや動画で解説!フォローして『1日1記事』インプットしよう!