モノだけなく人もつながったソラコム初のカンファレンス:「SORACOM Conference “Connected.”~IoT つながる その先へ」 | データで越境者に寄り添うメディア データのじかん
カテゴリー
キーワード

モノだけなく人もつながったソラコム初のカンファレンス:「SORACOM Conference “Connected.”~IoT つながる その先へ」

         

2016年1月27日に東京で開催された「SORACOM Conference “Connected.”~IoT つながる その先へ~」 に参加してきました。

こちら、IoTに特化した多くの機能を提供するサービス事業者として2015年9月30日にサービスインしたソラコムの初のカンファレンスイベント。創業からわずか4ヶ月で開催されたものでしたが、800名を越える参加者の熱い期待感を感じるイベントとなりました。講演資料も公開されましたので、ユーザー会の様子を中心に少しまとめてみました。

新サービス、実事例の紹介にサプライズ発表連続の基調講演

ソラコムのサービスを「NTTドコモとAWS、二人の巨人の肩の上に乗った」と表現しつつ、あらためて歴史を振り返りながら、4つの新サービス、アルファベット”AB”に続く”CDEF”を発表。いずれもIoTを扱っていく上でその利用のハードルを下げる実用的なサービスばかり、イベント後の多くの記事でもその有用性が語られていました。

各サービスの詳細はこちらをご覧ください。

  1. SORACOM Canal
  2. SORACOM Direct
  3. SORACOM Endorse
  4. SORACOM Funnel

また、基調講演の資料もこちらから確認できますので、残念ながら今回ストリームを含め見に行けなかった方はぜひ目をとおしてみて下さい。

事例セッション、テクニカルセッション

SORACOM-UG20160127_193517_0-2

お昼をはさみ、午後からはテクニカルトラック(T)と事例トラック(J)に分かれての運用となりました。こちらも各セッションの資料がSlideShareにアップされていますのでまとめてみました。

技術トラック

T1:SORACOM Air再発見 – プログラマブルなSIMで実現できること
T2:システム構築・運用負荷を軽減!SORACOM Beam が実現する、ヒトとモノにやさしいIoT
T3:SORACOMで実現するプライベートIoTバックエンド
T4:SORACOMで実現する強固なセキュリティ
T5:SORACOMと繋がるクラウドサービス

事例トラック

J1:SORACOM応用事例 ~モバイル通信だからできる!
J3:IoTスタートアップに学ぶ新規事業の立ち上げ方
J4:SORACOMで実現するIoTワールド
J5:ソラコム認定デバイス選定ガイド

人もつながる SORACOM UG

SORACOM-UG20160127_190752_0

また、18:30からはナイトイベントとしてSORACOM ユーザーグループ (UG)主催によるイベントが開催されました。

18:30以降のイベントにも関わらず来場者の半数近い方が参加。今後のソラコムの事業への期待というよりは、すでにユーザーとして楽しみながらエコシステムを作っている場が印象的です。ソラコム代表取締役社長の玉川氏の挨拶、その後、乾杯と共にアットホームな司会で進行されました。

技術トラックで紹介されていた内容を短い時間でまとめます。

SORACOM-UG20160127_191932_0

つづいて、6名のユーザーによるソラコムサービスの利用方法についてのLT、少々のハプニングを挟みながら驚きや拍手、笑いを交えながら発表が行われました。

最後には集合写真家 武市真拓による集合写真でクローズ。

20:00退場であったはずが20:30近くまで交流を深めていました。

 

今後のソラコムとそのユーザー、パートナーの活動に目が離せません。

記事・写真: 武市 真拓

 
×

メルマガ登録をしていただくと、記事やイベントなどの最新情報をお届けいたします。


データ活用 Data utilization テクノロジー technology 社会 society ビジネス business ライフ life 特集 Special feature

関連記事Related article

書評記事Book-review

データのじかん公式InstagramInstagram

データのじかん公式Instagram

30秒で理解!インフォグラフィックや動画で解説!フォローして『1日1記事』インプットしよう!

おすすめ記事Recommended articles

掲載特集

デジタル・DX・データにまつわる4コマ劇場『タイムくん』 デジタル・DX・データにまつわる4コマ劇場『タイムくん』 データのじかんをもっと詳しくデータのじかんフィーチャーズ データのじかんをもっと詳しく データのじかんフィーチャーズ 「47都道府県47色のDXの在り方」を訪ねる『Local DX Lab』 「47都道府県47色のDXの在り方」を訪ねる『Local DX Lab』 DXの1次情報をを世界から『World DX Journal』 DXの1次情報をを世界から 『World DX Journal』 データで越境するあなたへおすすめの『ブックレビュー』 データで越境するあなたへおすすめの 『ブックレビュー』 BIツールユーザーによる、BIツールユーザーのための、BIツールのトリセツ BIツールユーザーによる、BIツールユーザーのための、BIツールのトリセツ CIOの履歴書 by 一般社団法人CIOシェアリング協議会 CIOの履歴書 by 一般社団法人CIOシェアリング協議会 なぜ、日本企業のIT化が進まないのか――日本のSI構造から考える なぜ、日本企業のIT化が進まないのか――日本のSI構造から考える 日本ビジネスの血流である帳票のトレンドを徹底解説 日本ビジネスの血流である帳票のトレンドを徹底解説 データを武器にした課題解決家「柏木吉基」のあなたの組織がデータを活かせていないワケ データを武器にした課題解決家「柏木吉基」のあなたの組織がデータを活かせていないワケ BI(ビジネスインテリジェンス)のトリセツ BI(ビジネスインテリジェンス)のトリセツ 入社1年目に知っておきたい差が付くKPIマネジメント 入社1年目に知っておきたい 差が付くKPIマネジメント CIOLounge矢島氏が紐解くトップランナーたちのDXの“ホンネ” CIOLounge矢島氏が紐解く トップランナーたちのDXの“ホンネ” データのじかん Resources越境者のためのお役立ち資料集 データのじかん Resources 越境者のためのお役立ち資料集 AI実装の現在地点-トップITベンダーの捉え方 AI実装の現在地点-トップITベンダーの捉え方 データでビジネス、ライフを変える、面白くするDATA LOVERS データでビジネス、ライフを変える、 面白くするDATA LOVERS データマネジメント・ラジオ by データ横丁 データマネジメント・ラジオ by データ横丁 データのじかんNews データのじかんNews データ・情報は生もの!『DX Namamono information』 データ・情報は生もの! 『DX Namamono information』 ちょびっとラビット耳よりラピッドニュース ちょびっとラビット耳よりラピッドニュース AI事務員宮西さん(データ組織立ち上げ編) AI事務員宮西さん(データ組織立ち上げ編) 藤谷先生と一緒に学ぶ、DXリーダーのための危機管理入門 藤谷先生と一緒に学ぶ、DXリーダーのための危機管理入門 生情報取材班AI時代に逆行?ヒトが体感した「生情報」のみをお届け! 生情報取材班AI時代に逆行?ヒトが体感した「生情報」のみをお届け! データはともだち 〜怖くないよ!by UpdataTV Original データはともだち 〜怖くないよ!by UpdataTV Original データ飯店〜データに携わるモノたちの2.5thプレイス by UpdataTV〜 データ飯店〜データに携わるモノたちの2.5thプレイス by UpdataTV〜 インサイトーク〜データで世界を覗いてみたら〜by WingArc1st + IDEATECH インサイトーク〜データで世界を覗いてみたら〜by WingArc1st + IDEATECH
close close