トップ営業パーソンがウィズコロナ時代の営業テクを共有! 「SalesNo.1GrandPrixONLINE」リポート | データで越境者に寄り添うメディア データのじかん
カテゴリー
キーワード

トップ営業パーソンがウィズコロナ時代の営業テクを共有! 「SalesNo.1GrandPrixONLINE」リポート

         

2020年5月30日、Zoomを使ったオンラインイベントとして『S1グランプリ』(正式名称「Sales No.1 Grand Prix」)が開催され、一次選考・二次選考を通過した4名のトップ営業パーソンが、オンライン商談のTipsやノウハウを披露し、トップの座を競った。第2部では、登壇者とゲストによるパネルディスカッションが行われ、その中でもウィズコロナ時代の営業について意見が交わされ、同イベント全体を通して、今後の営業(商談)を含むビジネスの進め方について、示唆に富んだ内容となった。本記事では、イベントの内容をお届けする。

営業スキルはあらゆるビジネスパーソンの自己実現をかなえるスキル

Sales No.1 Grand Prix 運営代表の釣田翔氏(写真右)と当日の司会進行を務めた小林千夏氏(写真左)

S1グランプリは、これまでオフラインにて3回の開催実績があり、今回も当初は500名規模のオフライン大会が予定されていた。しかし、コロナウイルスの影響により、急きょ、オンライン版のスピンオフイベントとして開催されることになった。

イベントの冒頭、大会代表を務める釣田翔氏(株式会社RocketStarter代表取締役)は、開会あいさつとして次のように述べた。

「Sales No.1 Grand Prixは『営業というチカラで、自己実現を』というミッションを掲げる有志団体です。私たちは日頃から営業職の面白さを発信していますが、一般的にはまだまだ営業職のイメージはあまりよくありません。しかし営業職は幅広いスキルが身に付く面白い職種であり、そのチカラを磨けば磨くほど人間力も磨かれる、そんな唯一無二の職種だと考えています。今回の決勝大会プレゼンのテーマは『オンライン商談』。4名の発表には、営業に必要な全ての要素が網羅されていると思います。楽しみながら、いろいろな気付きを得てください」(釣田氏)

「オンライン商談」というウィズコロナ時代にも即したテーマにて、プレゼンター4名は持ち時間「5分」の中で商談のTipsやノウハウを発表した。いったいどんな発表が行われたのか、登場順に見ていきたい。

Sponsored by WingArc1st
 

無料ホワイトペーパープレゼント|営業組織×データの良い関係のための教科書

 

 
足立賢信氏「明日から使える!オンライン商談で生産性を飛躍的に高める方法」

1 2 3 4 5 6

×

メルマガ登録をしていただくと、記事やイベントなどの最新情報をお届けいたします。


データ活用 Data utilization テクノロジー technology 社会 society ビジネス business ライフ life 特集 Special feature

関連記事Related article

書評記事Book-review

データのじかん公式InstagramInstagram

データのじかん公式Instagram

30秒で理解!インフォグラフィックや動画で解説!フォローして『1日1記事』インプットしよう!

おすすめ記事Recommended articles

掲載特集

デジタル・DX・データにまつわる4コマ劇場『タイムくん』 デジタル・DX・データにまつわる4コマ劇場『タイムくん』 データのじかんをもっと詳しくデータのじかんフィーチャーズ データのじかんをもっと詳しく データのじかんフィーチャーズ 「47都道府県47色のDXの在り方」を訪ねる『Local DX Lab』 「47都道府県47色のDXの在り方」を訪ねる『Local DX Lab』 DXの1次情報をを世界から『World DX Journal』 DXの1次情報をを世界から 『World DX Journal』 データで越境するあなたへおすすめの『ブックレビュー』 データで越境するあなたへおすすめの 『ブックレビュー』 BIツールユーザーによる、BIツールユーザーのための、BIツールのトリセツ BIツールユーザーによる、BIツールユーザーのための、BIツールのトリセツ CIOの履歴書 by 一般社団法人CIOシェアリング協議会 CIOの履歴書 by 一般社団法人CIOシェアリング協議会 なぜ、日本企業のIT化が進まないのか――日本のSI構造から考える なぜ、日本企業のIT化が進まないのか――日本のSI構造から考える 日本ビジネスの血流である帳票のトレンドを徹底解説 日本ビジネスの血流である帳票のトレンドを徹底解説 データを武器にした課題解決家「柏木吉基」のあなたの組織がデータを活かせていないワケ データを武器にした課題解決家「柏木吉基」のあなたの組織がデータを活かせていないワケ BI(ビジネスインテリジェンス)のトリセツ BI(ビジネスインテリジェンス)のトリセツ 入社1年目に知っておきたい差が付くKPIマネジメント 入社1年目に知っておきたい 差が付くKPIマネジメント CIOLounge矢島氏が紐解くトップランナーたちのDXの“ホンネ” CIOLounge矢島氏が紐解く トップランナーたちのDXの“ホンネ” データのじかん Resources越境者のためのお役立ち資料集 データのじかん Resources 越境者のためのお役立ち資料集 AI実装の現在地点-トップITベンダーの捉え方 AI実装の現在地点-トップITベンダーの捉え方 データでビジネス、ライフを変える、面白くするDATA LOVERS データでビジネス、ライフを変える、 面白くするDATA LOVERS データマネジメント・ラジオ by データ横丁 データマネジメント・ラジオ by データ横丁 データのじかんNews データのじかんNews データ・情報は生もの!『DX Namamono information』 データ・情報は生もの! 『DX Namamono information』 ちょびっとラビット耳よりラピッドニュース ちょびっとラビット耳よりラピッドニュース AI事務員宮西さん(データ組織立ち上げ編) AI事務員宮西さん(データ組織立ち上げ編) 藤谷先生と一緒に学ぶ、DXリーダーのための危機管理入門 藤谷先生と一緒に学ぶ、DXリーダーのための危機管理入門 生情報取材班AI時代に逆行?ヒトが体感した「生情報」のみをお届け! 生情報取材班AI時代に逆行?ヒトが体感した「生情報」のみをお届け! データはともだち 〜怖くないよ!by UpdataTV Original データはともだち 〜怖くないよ!by UpdataTV Original データ飯店〜データに携わるモノたちの2.5thプレイス by UpdataTV〜 データ飯店〜データに携わるモノたちの2.5thプレイス by UpdataTV〜 インサイトーク〜データで世界を覗いてみたら〜by WingArc1st + IDEATECH インサイトーク〜データで世界を覗いてみたら〜by WingArc1st + IDEATECH
close close