【キャッシュレス特集・インフォグラフィック】日本から現金が消える日は来るのか?キャッシュレス化する世界と現金主義の日本 | データで越境者に寄り添うメディア データのじかん
会員ページへmember

About us データのじかんとは?

【キャッシュレス特集・インフォグラフィック】日本から現金が消える日は来るのか?キャッシュレス化する世界と現金主義の日本

         

みなさんは「キャッシュレス」という言葉にどのようなイメージを持っていますか?

Suicaやクレジットカードなど以外にも、最近ではPayPayやLine Payなどスマートフォンを使った決済方法も少しずつ増えつつあります。しかし、日本のキャッシュレス事情は他国に比べて遅れている、というのが現実のようです。

世界各国に訪れているキャッシュレス化の波、日本でキャッシュレスが浸透しない理由、キャッシュレスのメリット・デメリットなどをインフォグラフィック「日本から現金が消える日 〜キャッシュレス化する世界と現金主義の日本」としてまとめてみました。

この度はインフォグラフィックをご覧いただきありがとうございます。データのじかん編集部が数ヶ月かけて作成した力作となっており、16ページの紙冊子も同時に発行しております。インフォグラフィックに関連記事を合わせた読み応え満点の紙冊子をご希望の方は編集部までご一報ください。データのじかんでは、これまでもキャッシュレスに関する記事を複数作成してきております。この機会にぜひ関連記事も読んでいただき、キャッシュレスに関する知見を深めて頂ければと思います!

今後ともデータのじかんをよろしくお願いします!

(データのじかん編集部)

キャッシュレス関連記事:基礎知識編!

データの時間ではこれまでもキャッシュレスに関する記事を数多く作成しています。ぜひこの機会に関連記事も合わせて読んでみてください。

日本が大きく出遅れた「キャッシュレス」について考える:キャッシュレスのメリット・デメリット

キャッシュレスのメリット・デメリットとは? 続きを読む

 


今のうちに知っておきたい:キャッシュレス決済の種類と日本で普及しづらい理由。

なぜ日本は出遅れたのかを詳しく解説!

続きを読む


お金もデジタル化していく!?新しい金融のカタチ『FinTech(フィンテック)』とは?

お金がデジタルになることによって世の中は便利になる?

続きを読む

経産省にキャッシュレス社会について聞いてきました!

経産省の担当者がすべて答えます!いまさら聞けない「キャッシュレス社会」の全貌(前編)

日本のキャッシュレス化が本格的にスタートしました。通信や決済、サービスなど、大小さまざまな事業者が参入し、市場拡大に取り組んでいます。いわば国家的ビジョンとして推進中のキャッシュレス化を土台として支えているのが経済産業省

我が国におけるキャッシュレス社会のめざす将来像や現状と課題などを、同省商務情報政策局商務・サービスグループ消費・流通政策課の永井岳彦課長と小暮千賀明係長に聞きました。

続きを読む

【WAF 2018 TOKYO】でもキャッシュレスをテーマにした講演が行われました!

【WAF2018 TOKYO】キャッシュレス社会で未来に来るもの:一般社団法人FinTech協会代表理事会長 丸山弘毅氏

2018年11月に東京で行われたウイングアークフォーラムでは、インフキュリオン・グループ 代表取締役 丸山弘毅氏に登壇頂き、「キャッシュレス社会で未来に来るもの」と題して講演していただきました。

続きを読む

データにまつわる4コマ劇場「タイムくん」でもキャッシュレスを取り上げています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイムくんは毎週月曜日朝8時に更新中です。


世界のキャッシュレス事情

【世界のキャッシュレス事情:台湾編】手軽に行ける人気の台湾はキャッシュレス化が進んでいるの?

台湾政府は国内全消費の約13.7%がモバイル決済だと発表しています。日本よりもキャッシュレスが進んでいるのでしょうか。

今回は、私が台北・宜蘭・花蓮・台東・高雄そして、台南を周って感じた台湾の”今”をお届けしたいと思います!

続きを読む


世界のキャッシュレス事情・ケニア!「手土産はヤギ!そしてヤギ代はM-Pesaでささっと送金!」

日本ではなかなか普及が進まない、とされるキャッシュレスですが、多くの人がクレジットカードはおろか銀行口座も持っていないといわれるケニアではキャッシュレスの普及具合はどうなのでしょうか?

カメラマンの桜木奈央子さんが、ケニアの友人を訪問する際に手土産のヤギをキャッシュレスで購入し、そのヤギをみんなでおいしく食べるところまでのお話を書いてくれましたのでそちらをご紹介します。

続きを読む


May the data be with you!  | データのじかんについて

 
データ活用 Data utilization テクノロジー technology 社会 society ビジネス business ライフ life 特集 Special feature

関連記事Related article

書評記事Book-review

データのじかん公式InstagramInstagram

データのじかん公式Instagram

30秒で理解!インフォグラフィックや動画で解説!フォローして『1日1記事』インプットしよう!

おすすめ記事Recommended articles

データのじかん会員なら、
全てのコンテンツが
見放題・ダウンロードし放題
データのじかん会員でできること
  • 会員限定資料がすべてダウンロードできる
  • セミナー開催を優先告知
  • 厳選情報をメルマガで確認
会員登録する
データのじかん会員について詳しく知りたい方
close close